2014年11月6日木曜日

シミズとハサミも使いよう

こんばんは!
事務局のけんけんです。

最近は、日中は暑いくらいにポカポカ陽気が続いております。
しかし朝晩の冷え込みは激しく、日中の寒暖差は10度近く!
僕の住んでいる仮設住宅の中もヒエヒエで、毎朝寒くて目が覚めます。

僕と塚本さんは、初めての仮設で過ごす冬。
東京という温室で育ったので、今年の冬越せるのかやや心配です。笑


さて、いよいよ秋の植樹会まで10日となりました!
事務局は今、植樹会に向けて絶賛準備中です!!

今日はそんな事務局から、
僕が準備している「資材」についてのブログを書きたいと思います。


上の写真のように、
植樹を行う際には色々な道具を使用します。



こちらは杉皮。
使いやすいように、1本に使う分に切り分けます。
桜の苗木を支柱に固定するときに活躍します。

この子が、桜の幹を傷がつかないように守ってくれるんですね。
えらい子です。愛情込めて切り分けました。




シュロひも。
これも使いやすいように、1巻き1本分になるよう切り分けます。
支柱同士や、支柱と桜の苗木を結ぶときに大活躍です。


上の方は黒い子しかいませんが、
下の方には茶色い子も混ざっています。
どっちの子も、力強く縛ってくれるパワフルボーイです。

表面が意外と毛羽立っていたりして、
あんまり乱暴に扱うと手に傷がついちゃったりします。
なので、丁寧に扱ってあげます。

まさに箱入り息子です。



はい、こちらはシカ避けのネットです。
シカたちは桜の幹を食べてしまうので、食べられないように保護します。
大きなロールから、これも切り分けて使用します。

シカという強敵から守ってくれる、桜のボディガード。
ほんとは僕が全部ボディガードしてあげられればいいのですが、
さすがに市内全ての桜を守りきれないので、この人たちの手をかりています。

ネットよ、しっかり守ってくれよ!と、念を込めながらチョキチョキ切り分けます。




と、ここまできてお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
僕は基本、ハサミでチョキチョキしています。笑

馬鹿とハサミは使いようとも言いますが、
このために僕は人生の大半を筋トレに費やしてきたんじゃないかと思っております。笑

植樹会までにばっちり準備できるよう、がんばりますよー!!


それでは!!!!


けんけん