2016年1月29日金曜日

諦めない心。

皆さまこんにちは!
事務局のけんけんです。

まさについさっきですね、
春の選抜高校野球の出場校発表されました!
岩手県からも21世紀枠で釜石高校が出場決定。
いや~おめでとうございます!

甲子園といえば、高校球児の夢。

ちなみに地区予選では、出場を決めた釜石高校に
我らが高田高校が勝ってたようなんですよね!
※事務局の良麻さんがなかなかの
野球フリークで教えてくれました。笑

今回は悔しいですけれども、
もしかして夏はあるんじゃないか!?
現高校1年生に中々良いピッチャーがいるとのこと。
これは期待できそうです、頑張れ高田高校!!

さて、野球の話題はこれくらいにして。笑



植樹会の参加者の募集、火曜日13時に
締め切りとさせていただきました!
今回も両日とも定員を上回る、
多くのお申し込みをいただきました。
本当にありがとうございます!!

植樹チームは、その調整に大忙しな1週間でした…

調整中の植樹チーム

そして今週は、もう1つ、少しほっこりしたお話を。
桜ライン311の事務所まで、子どもたちが
寄附金を届けにきてくれたんです!

封筒には「未来に向けて役立たせてください」の文字。
この子たちは、お隣の一関市にある
「一関清明支援学校」の子どもたち。
なんと今回で、3年連続3回目。

子どもたちの成果発表
毎回、どうやってこのお金を集めたのか、
自分たちが行なってきた震災学習についてなど、
模造紙にまとめて発表してくれます。

この前に立って発表してくれた2人の子は
去年も来てくれた子たちでして。
去年よりもさらに堂々と、はきはき喋って
「子どもの成長すごい!」と感動しました、ほんとに。

今年は、土地の開墾から始まり、
トウモロコシを栽培・収穫して
文化祭で販売してその売上を寄附する、
という計画だったようです。

ですが自然相手のことですので、
狙い通り行かないのもままあること。
収穫したトウモロコシは、うまくポップコーンに
ならないものも多かったようです。

しかしそこで諦めないで、
市販のポップコーンを混ぜる形で販売し、
今回寄附金としてもってきてくれました。

ショウマさんも笑顔でみつめていました。
植樹している桜も、
鹿が食べてしまったり、土地に根付かなかったり
色々なことが原因で枯れてしまうことがあります。

プロが植えたとしても、
2割~3割は枯れてしまうんだとか。
本当に難しい生き物ですね…。

清明支援学校の子どもたちみたいに諦めず、
「枯れて当然」とは思わずに工夫をこらして、
1万7000本を達成したいと強く思いました。

今回いただいた寄附金、大切に、大切に
未来に役立てたいと思います。

桜ライン311事務局
けんけん(清水健太)

2016年1月22日金曜日

もう、暖冬ではない。

みなさまこんにちは!
事務局のけんけんです。

暖冬、暖冬と世間では言われておりましたが、
急に気候が変化しましたね~。
今週末はまた、大荒れの予想が出ています。

週末の天気 極寒&大荒れ列島

普段雪の降らない地方では、
まったく雪対策なんてしてないと思います。
くれぐれも不要な外出は避け、雪振る道を
ノーマルタイヤで…なんてことはヤメてくださいね。
それでなくても最近、大型バスの事故など、
事故のニュースをよく聞きます。
くれぐれも、ご安全に。

1月19日 高田大隅つどいの丘商店街で撮影
さてさて。今週の事務局はなんといっても
春の植樹会の情報解禁
これ。これにつきます。
今年の春は3月19日と26日の2日間開催です。

1月19日13時。HP、facebook、twitter、
桜ライン311のもつあらゆる情報媒体で
春の植樹会開催!のニュースを配信しました。
その全ての「投稿」ボタンを押したのがこの僕です。

今日のブログは、そのちょっと裏側を。
話は、その準備中の出来事です。
入念にHPをチェックしていたところ…

注:僕の脳内イメージです
スマホ携帯で見ると
テキストがオカシイ!

実は今回、ホームページをリニューアルしてから
初めての情報リリースだったのです。
リニューアルでの最大の変更点は、
ホームページがスマホ対応になったことでした。

しかしその影響で、旧ホームページのテキストが
スマホで見ると改行だらけでとても読みづらく
なってしまったのです!

そこからの僕は、PCとの格闘の日々でした。
ひとつひとつ、テキストをチェックしていきます。
眼精疲労や腰痛といった病に悩まされました。
時には、少しばかり眠くなることも…。

注:あくまで脳内イメージです。
注:イメージですので実際には食べていませんよ。
しかし、そんなもんには負けていられません!!
気合、気合で吹き飛ばし!
修正に修正を重ねて迎えた、リリース当日でした。

リリース後、続々と参加申込がきております。
皆さま、本当にありがとうございます!
各種募集の詳細は、下記のリンクからご覧ください。

・植樹会で使用する苗木の募集
http://www.sakura-line311.org/plant-offer
・植樹会へのご参加
http://www.sakura-line311.org/volunteer
・植樹会を運営するボランティアスタッフ
http://www.sakura-line311.org/volunteer-support

<参加申込状況>
・3月19日の参加申込の方が余裕がある状況です。
・申込締切は1月26日13時までです。

3月末は何かとお忙しい方も多いかとは思います。
このブログをご覧の皆さま、
ぜひこの機会に、植樹会へご参加ください。
よろしくお願いいたします。

桜ライン311事務局
けんけん(清水健太)

▼今週のベストショット▼
雪降るなか、セイヤさん一服中。JTのCMみたい

-----
一部、曜日を間違えて記載していたりと、
内容に誤りがあったことをここでお詫び致します。
大変ご不便をおかけいたしました。
申し訳ございませんでした。
※既に修正は完了しております。




2016年1月14日木曜日

植樹レクチャー撮影映像、その舞台裏。

皆さまこんにちは!
事務局のけんけんです。

いや~、今週は冷え込みが強烈でしたね!基本的に置物と化した我が家のテレビですが、最近朝はニュースをつけるようにしておりまして、東京なんかでもかなり寒くなっていると聞きました。さてさてそんな今週の桜ライン311事務局ですが、「植樹レクチャー映像」というものの撮影がございました。

…植樹レクチャー映像ってなんぞや!
初めて植樹会に参加される方でも、桜の植樹方法を理解していただくための映像です。参加者の皆さまは植樹会当日、セレモニー会場でこの映像をご覧いただいてから植樹地に向かいます。


上の映像、実はだいぶ前に撮影した古いものなんです。桜の植樹方法は、コレ!というような定説が存在していなくて、各地の風土によってその方法は様々。これまで桜ラインでは、地元の造園業者さんにアドヴァイスをいただいたりしながら、改善・改良を加えてきました。その結果、古い映像とは異なる方法などが出てきてしまったのです。そこで、レクチャー映像を撮りなおそう!となったわけなんです。

リョーマさん制作の台本

こちらの台本をみてください。超本格的じゃないですか?中身をみるとさらにすごいんです。


これを見た人から、「リョーマさんって演劇かなにかやってたの?」と聞かれました。そんなことはないのですが、さすがのリョーマさんです。とんでもない完成度。すごい。

撮影は、普段東京在住の小川理事
以前の映像は、私たちの畑で撮影したので平地なのですが、実際に植える現場は斜面がほとんど。よりリアルに理解していただきたいので、今回は斜面での撮影でした。映像を撮りなれているはずの小川理事も、これには大苦戦していた模様です(笑)岡本代表も僕も、斜面を滑ること数回。

様々な体勢で撮影する小川理事
斜面での長時間の作業で足はがくがく。運動不足が否めませんね。陸前高田市は車社会、普段の生活では1日2000歩くらいしか歩きません。これは本当に気をつけないと…頑張ります。


撮影は押しに押して、日が暮れるギリギリまで続けられました。しかし、なんとか無事に終了!見てください、セイヤさんのこのやりきった~!!というポーズ(笑)みんな、足腰にキテおりましたね。僕も温泉行きたくなりました。

今日のブログは、そんなレクチャー映像撮影の舞台裏をご紹介でした!冒頭にもお話しましたが、めっきり寒くなっておりますので、体調管理にはくれぐれもお気をつけください!^^

▼今週のベストショット▼

陸前高田市、ちょっぴり積雪(米崎小学校仮設住宅より)


2016年1月8日金曜日

広報スタッフ、年始から不覚!

新年あけましておめでとうございます!
桜ライン311事務局のけんけんです!
皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?
帰省された方、旅行に行かれた方、様々かと思います。

ちなみに僕は東京の実家に帰ったのですが…
初めて車で帰りました!
高速代を抑えるために、深夜に!!


彼は愛猫のヴァンくん(♂1歳ちょい)です。
一緒に帰ったのですが、ほぼ鳴くこともなく、
彼にとって車移動は余裕なようでした。笑

帰省ラッシュやUターンラッシュに捕まることもなく。
今年は暖冬で雪もほとんどなく、
道も凍ったりしていないので、無事に往復できました。
皆さま、車の運転はくれぐれもご安全に!

深夜のサービスエリアって結構営業してるんですね。びっくりしました。

さてさて。
桜ライン311は、1月4日が仕事はじめでした!


年始は、つどいの丘商店街の門松の前で1枚。
そしてHPやSNSで新年のご挨拶…というのが流れなのですが。
今年はちょっと大変でした。(笑)

まず、今年からスタッフが6人になったので
「偶数でどう並ぶんだよ問題」
が発生しました。笑
奇数だと間から綺麗に顔出せるので問題ないんですけどね。

結果、女性陣の色合いを考慮して、
写真のように並ぶ形になりました。
間から顔を出せないので、前列の人が少ししゃがむ形です。

そしてこの写真に、とある方から物言いがつきました。
「代表しゃがみすぎじゃない?」
た、たしかに…いわれてみると…


しゃがみすぎかもしれません…
なんか足が変なかんじに曲がってしまって、
体もなんだかナナメッてしまっていますね…

指摘されるまで気が付かないとは、不覚!!
以後、気を付けます!


年始から、3月の植樹会に向けて
ばたばたと準備が進みはじめた事務局。
植樹チームの3人(イセ・リョウマ・セイヤ)が、
植樹地確保に奔走しております。

通常通り、植樹会2か月前には参加者募集をします。
メールマガジンにご登録いただくと、普段のメルマガに加え
参加募集開始時には号外がいちはやく手元に届きます!
ご登録いただければ嬉しいです^^




今年からは定期的にブログも更新しますので、
ヤルヤル詐欺にならないように頑張ります!!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

桜ライン311事務局
けんけん(清水健太)


▼今週のベストショット▼

植樹地確保に奔走中の植樹チームが空き家になったスズメバチの巣を発見。