事務局のけんけんです。
いや~、今週は冷え込みが強烈でしたね!基本的に置物と化した我が家のテレビですが、最近朝はニュースをつけるようにしておりまして、東京なんかでもかなり寒くなっていると聞きました。さてさてそんな今週の桜ライン311事務局ですが、「植樹レクチャー映像」というものの撮影がございました。
…植樹レクチャー映像ってなんぞや!
初めて植樹会に参加される方でも、桜の植樹方法を理解していただくための映像です。参加者の皆さまは植樹会当日、セレモニー会場でこの映像をご覧いただいてから植樹地に向かいます。
上の映像、実はだいぶ前に撮影した古いものなんです。桜の植樹方法は、コレ!というような定説が存在していなくて、各地の風土によってその方法は様々。これまで桜ラインでは、地元の造園業者さんにアドヴァイスをいただいたりしながら、改善・改良を加えてきました。その結果、古い映像とは異なる方法などが出てきてしまったのです。そこで、レクチャー映像を撮りなおそう!となったわけなんです。
リョーマさん制作の台本 |
こちらの台本をみてください。超本格的じゃないですか?中身をみるとさらにすごいんです。
これを見た人から、「リョーマさんって演劇かなにかやってたの?」と聞かれました。そんなことはないのですが、さすがのリョーマさんです。とんでもない完成度。すごい。
撮影は、普段東京在住の小川理事 |
様々な体勢で撮影する小川理事 |
撮影は押しに押して、日が暮れるギリギリまで続けられました。しかし、なんとか無事に終了!見てください、セイヤさんのこのやりきった~!!というポーズ(笑)みんな、足腰にキテおりましたね。僕も温泉行きたくなりました。
今日のブログは、そんなレクチャー映像撮影の舞台裏をご紹介でした!冒頭にもお話しましたが、めっきり寒くなっておりますので、体調管理にはくれぐれもお気をつけください!^^
▼今週のベストショット▼
陸前高田市、ちょっぴり積雪(米崎小学校仮設住宅より) |
0 件のコメント:
コメントを投稿