2014年6月30日月曜日

まちづくりと桜ライン

こんばんは!
事務局のけんけんです。

ここのところ雨続きでしたが、
今日は久しぶりに快晴です。
気持ちよく、外作業に励んでまいりました!




今日の外作業は、苗木の回収作業。
陸前高田では今まさに造成工事が進んでおり、
一度植樹した桜の苗木も、
土地の利活用のために引き取る場合があります。


今日の現場では、シダレザクラを7本お預かりしてきました。
写真でみる通り、元気に大きく育ってくれていました。

一本一本丁寧に掘り起こし、
鉢にうつしていきます。


土の中に空気が混ざっていると、苗木の生育に支障をきたすため、
水をたっぷり入れて空気を抜きます。

それらを軽トラックにしっかり固定して、
桜ラインで苗木を管理している畑に運びます。



苗木の重量+14Lの黒土+14Lの培養土+水。
女性には重く、持ち上げられないくらいにはなってしまいます。

ここはアメフトで鍛えた僕がもっとも活躍するところでもあります。笑




鉢のサイズに合わせ畑に穴を掘り、
苗木同士がぶつかり合わないように植えます。





こうした仮植え作業には、いくつかの問題がついてまわります。

まず、今年流行してしまっている「サクラコブアブラムシ」。
畑に植えてある他の苗木たちに伝染してしまう可能性が高いため、
細かくチェックし、全て取り除きました。



掘り起こす時に根を傷つけてしまうという問題もあります。
桜の根は、地上に広がっている枝葉の部分と同じくらい地中に広がっているので、
どうしても根を切らねば鉢に入れて運搬することができません。




根が切れた部分から雑菌などが侵入してしまう可能性があるので、
薬をつけて鉢の中へ。




また、仮植え作業は時間との勝負でもあります。
桜自体、もともと非常に弱い植物。



この写真は、掘り起こしてから1時間程度が経過した状態の葉です。
わずかな時間の間にも、元気がなくなっている様子がみてとれます。
4人がかりで一日の間に全ての作業を完了させました。







苗木の生育のためには避けたい作業ですが、
陸前高田の復旧・復興の状態を考えると、仕方のないことかと思います。

これからも仮植え作業は増えてしまうと予想されますが、
苗木を元気な状態で保ち、また植えられるよう、
桜ライン311スタッフ一同、しっかりと管理させていただきます。



けんけん


2014年6月27日金曜日

桜ラインお料理選手権

こんばんは!!

事務局のけんけんです!

今日の陸前高田は、すっごく不安定なお天気。
ザーっと降ったり、晴れたり、曇ったり。
ご機嫌がナナメです。笑

本日は、最近ちょっとしたブームになってきた「お料理」です。



まずはコチラ


塚本さん作。
こちらですね、温野菜に「ガドガド」というインドネシアのドレッシングをかけたものです。

塚本さんは、「カタカナ料理」がお得意なのです。

知識も半端ではなく
「クスクス」とか「ビネガー」とか色々知っています。
※クスクスは世界最小のパスタ

塚本さんは国際派なのですね。
海外旅行で困らないくらいの英語力もお持ちだとか。
さすがです。

リョウマさん、無個性なんてとんでもございませんでしたね。笑

塚本さんが無個性だといわれたブログはコチラ
http://sakuraline311.blogspot.jp/2014/06/blog-post_6.html



男子も負けてはおりません。


これは、私めが作りました
ロールキャベツちゃんです。

僕の得意なジャンルは「お菓子作り」なんですが、
苦手な料理を練習するために色々チャレンジしています。

日々、女子力をあげるために修行中です。笑




この間は、近所の子どもたちを巻き込んで
クレープパーティも開催しました。


実際にクレープを焼くところをやってみて、
楽しんでくれていたようでよかったです。笑





さて。

みなさん気になるところですよね。
そう、伊勢さんです。

本人をご存知の方は、
伊勢さん料理できんの!?!?!?

なんて思うかもしれません。



はてさてその実力や…いかに!!









!!!!!!!!!

なんとなんと!
チラシ寿司です!!

サーモンの薔薇なんかが咲いちゃってます!


意外な才能です。
普通に美味しそう。笑



ちなみにこの37という数字。
彼氏さんの誕生日祝いで作ったようですね…


愛の力でしょうか。

伊勢さんも、中々やりますね。



さてさて、
どれか食べてみたい料理はありましたか?
リクエストしたら作ってくれるかもしれませんよ!笑


それでは、こんなところで。
みなさん、よい週末を!!


けんけん





2014年6月25日水曜日

陸前高田産の○○を使ったジャムが!

おばんです!

事務局イセです☆

いつもスタッフブログを読んでいただいて
本当に有難うございます!!

桜ライン311を応援して下さっている皆さんは、
きっと陸前高田が大好きな方々ばかりでしょう!


ということで、本日はこちらの紹介をさせて下さい!


米崎りんごア・ラ・カルト


実は同じオフィス内で仕事をしている
SAVE TAKATAさんが商品開発をした
「米崎りんごジャム」


こちらのネットショップが本日オープンしたようです!!!
http://yonesakiapple.com/


おめでとうございます(@^^)/~~~


ではお味はいかがなものか・・・?!


ということで、さっそく購入してみました♪


事務局メンバーはパンとスイーツに対してうるさいので
奮発して「超熟」を差し入れ。




では、さっそく食べてみましょう!



乙女系清水も、この可愛いパッケージが気に入った様子♪


パティシエ清水♪
たっぷりジャムをつけて・・・

わーお!
何だこれは!
果肉も入ってて、とっても美味しそうではありませんか♪

 ↓

「いただきまーーーーす!!!」



「美味しいーーー!」
「新触感!」
「これで糖度20%?!!」


食べ物には厳しい事務局メンバーからも
高い評価をGetしていました☆


りんごそのものの美味しさを味わってもらおうと、
甘さを控えめにしているそうです!


そして、このしゃきしゃき感が
たまらないっ!


実は、このジャムができるまでの苦労を
イセは密かに見ていたのです・・・


試行錯誤を重ねたうえでたどりついた
美味しさなのでしょうね。



ヒット商品、間違いナシだと思います(*^^)v


SAVE TAKATAの愉快な皆さん☆
商品開発、本当にお疲れ様でした!!!


いつも桜ラインのメンバーが騒がしくてスイマセン(笑)
今後もお世話になります!



SAVE TAKATA様 HPはこちら

商品ゲットはこちらから



事務局イセ☆


2014年6月24日火曜日

お互いに支え合う力

つどいの丘よりこんにちは。
事務局の塚本です。

一日の始まりは、


はいっ
陸前高田市のマスコットキャラクター
「たかたとゆめちゃん」とのご挨拶から!
「おはようございます!」


はい。
今日は市役所からの始まりです。


はい。
今日はちょっと真面目なお話でして、
先日のけんけんのブログでもご紹介しました桜ライン311が行っている
セルビア共和国での洪水災害に対する募金活動の件。
http://sakuraline311.blogspot.jp/2014/06/blog-post_10.html

すでに市内数か所のお店や団体の方々にご協力をいただきまして
募金箱の設置をさせていただいておりますが、
このたび、陸前高田市のおへそ、
市役所の入口に募金箱を設置していただくことになりました。

担当のリョーマさんも真剣な面持ちです。


はい。
市役所の正面入り口すぐの階段脇に場所をいただきました。
本日より7月31日までの期間、設置を予定しております。

セルビアがどこなのか、知らない方もいらっしゃると思います。
でもそれはひっくり返せば、
陸前高田がどこなのか、知らない方も多くいらっしゃいます。
おそらく陸前高田がこれまで以上に世の中に知られるようになったのは
東日本大震災以降のことではないでしょうか。

セルビアがどこなのか、知るきっかけはそんなことかもしれません。
でもそれを今知ったのならば、
陸前高田にいるからこそ、できることがあるのだと思います。
いっぱいでなくてもいい、ちょっとかもしれないけれど行動することで
セルビアの方々に届くものはとても大きいことを分かっているから
私たち桜ライン311は募金活動を始めました。

一日も早い復興をお互いに支えあう、そんな気持ちで活動してゆきたいと思います。
みなさま、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2014年6月10日セルビア共和国洪水被害に対する緊急募金活動のお知らせ
http://sakuraline311.blogspot.jp/2014/06/blog-post_10.html


おまけの1ショット

東京土産といえば、東京名菓ひよ子。
今日いただいたのは、なんとそのひよこのプリン。
その名も「東京ひよ子 お気に入りプリン」。

はいっ
ひよこが卵ではなくプラケースから生まれる!
そんな衝撃の事実を知る日なのでした。
卵の味わいが濃くておいしいプリン。
ごちそうさまでした!


寿

2014年6月23日月曜日

お伊勢、三十路にナル。

みなさま、こんにちは!
事務局のけんけんです。


実は、昨日!
事務局のオツボネ

伊勢さんが誕生日を迎えてしまいました!!!

30歳のお誕生日でございます。
三十路突入です。


おめでとう伊勢さん。
大根は、東平理事からのプレゼント。




この節目に、伊勢さんはまず髪の毛をカット。
したようです。今日はセットしてないようで変化がよくわかりませんでしたが。笑




僕からはささやかながら、
いちおう歌手である伊勢さんの喉を気遣い

僕のイチオシ
音大と共同開発したボイスケアのど飴!
をプレゼントさせていただきました。笑



片足でポーズをとる伊勢さん。


が、しかし



妙にふらついておりました。
がんばれ30歳。笑




事務局内でも皆でお祝い。
ちなみにケーキは伊勢さんの持ち込みです。
さすがです。笑





ケーキを前に喜びをみせている伊勢さん。







!?
一瞬ジェイソンか何かかと思いましたが

はやく食わせろとばかりに
虎視眈々と後ろからケーキを狙うリョウマさんでした。笑



おとなりSAVE TAKATAの花織さんとパシャリ。
同い年だそうです!みえませんね!
完全に芸人気質な伊勢さんなので、
これもまた仕方ないのかもしれませんが。笑


とやかく言ってはおりますが、
伊勢さんにはおばあちゃんになってもこのまま変わらずにいてほしいと思っています!


なにはともあれ、誕生日おめでとうございました!!



けんけん


2014年6月20日金曜日

草刈フライデー

2014年6月20日金曜日


ワールドカップで日本とギリシャの試合が行われた本日。

桜ライン311スタッフ達もまた、

戦いに挑んでいました。

打倒・雑草!!


そう、雑草との戦いがキックオフしていました。

雑草さんは、桜ライン311の永遠の宿敵です。

幾度となく、繰り広げられているこの戦い、なんと本日は、強力な助っ人が駆けつけて下さいました。



岩手各地からいらっしゃった「曹洞宗岩手県宗務所婦人会」のみなさんです。

曹洞宗岩手県宗務所婦人会の皆さんとは、桜ライン311の植樹第1号である浄土寺の植樹を行ったときからのお付き合いで、我々が非常にお世話になっている団体です。

この度は、被災地でのボランティアを希望され、その活動場所として私達桜ライン311を選んでいただきました。

この暑い中、草刈という過酷な作業を行うことをご承諾いただいた皆様には、本当に頭が下がります。




本日は、個人宅のお庭内にある植樹地で草刈をしていただきました。

のび放題だった植樹地も


あっという間にキレイさっぱり!!

予定していた作業時間の半分で終わってしまいました(笑)

なんとも嬉しい誤算でした。



雑草さんとの絶対に負けられない戦いは、まだまだ続きますが、今日のところは、楽させて頂きました(笑)

曹洞宗岩手県宗務所婦人会の皆さん、本当にありがとうございました!

また来週も草刈頑張ります!!











おまけ


本日、草刈した地権者さんに見せていただいたタツノオトシゴです。

偶然、網にかかったとのことです。日本列島みたいな形してかわいかったです!




佐々木リョウマ

2014年6月18日水曜日

カラスの勝手でしょ

こんにちは、おイセです☆


こちらのブログでも度々出てきておりますが
「全箇所確認」


ただいまの経過報告でも行おうかと思います!


本日も晴れた為、外作業を行ってきたのですが、
本日の作業を終えて確認済の桜が



718本中・・・残り145本

169箇所中・・・残り52箇所

となりましたー!!!


天候等に悩まされつつも、どうにか順調に進んでおります!



そう思えたのも束の間・・・


本日、新たな敵が現れちゃったんです
(ー_ー)!!


それは、ある現場の苗を確認し、
軽トラに戻ろうとしたその時!


黒い物体が軽トラの荷台で
ごそごそ動いているじゃありませんか!


「なんだべー」
と思って恐る恐る近づいたら、カラスが二匹。


そう、どこにでもいるあのカラスさんです!



そのカラスさんが、何かの袋をくわえて
飛び立っていきました。



・・・・・・


なんと!


それはけんけんが昼食後に食べようと大事にしていた
【堅焼きポテト】ではありませんか!



それを見たけんけんといったら・・・


この表情・・・

そして、カラスを追う背中からは
何とも言えない寂しさを感じてしまったのです・・・



なんと声をかけたらいいのか・・・・・


無残にも残骸だけ拾って、事務所さ帰りましたとさ!



(わたくしは終始、爆笑でしたがw
けんけん、ごめん♪)





 事務所さ帰って、案の定カラスへの恨みを話していると。



なんと、翔馬の王子サマがさりげなく
休憩時間にポテトを買ってきて
けんけんへプレゼント!!!!



これは、男でも惚れちゃうでしょ~!笑

ナゼ白目なのかは分かりませんが、
どうやらとっても嬉しかったみたいですww

と、案外単純でいつまでも少年の心をもつ
けんけんなのでした(^_^;)


いつも賑やかな事務局のヒトコマを紹介しつつ、
それではこれにて☆


皆さんもカラスには要注意です!!!


事務局 イセ

2014年6月17日火曜日

癒しの風景

つどいの丘よりこんばんは。
事務局の塚本です。

とある夕方の道すがら、一匹の猫に出逢いまして
おばんです、とご挨拶。


そんな何気ない日常の癒しのひととき。
今日は私の出逢ったそんな猫のある癒しの風景をちょっとだけご紹介。


照りつける太陽の下、
日陰を求めて抜き足差し足。
この近さでも、人間さまに警戒するとか、逃げるとかしないのは
あまりの暑さにムダな労力は使わないという
合理的な性格からだと思われます。


ふわっとした長い毛がおしゃまな猫。
足を揃えた感じにちょっとした緊張と初々しさがあって
何だか初デートの待ち合わせ中の彼女みたいじゃないですか?
まだかな、まだかな。ドキドキ、ワクワク。


えっ何?撮るの?今?
という視線で語られ、


ちょっとそういうの後にしてくんない?
と言わんばかりの後ろ姿を見送る。
そのそっけなさというか、凛とした雰囲気に
往年の大女優の貫禄さえ感じるのでした。

おまけの1ショットは、


バンコクでであった猫。
ニャー!
タイ語でも鳴き声はニャーなのでしょうかね。ふふふ。

みなさんにもそんな日常の癒しの風景ありますか?
今日は猫三昧なお話。


寿

2014年6月16日月曜日

いつも使っている道具は大切に。

こんばんは。
事務局のけんけんです。


昨日からW杯の日本戦が始まりましたね!
日曜日の10時キックオフでしたし、
多くの人が見られたのではないでしょうか??
結果は残念でしたが…。


高田小学校ではパブリックビューイングが開催されました。
陸前高田市民の方も、結構な人数が観戦したかと思います!



個人的になのですが、
僕と同い年の柿谷曜一郎選手を応援しています。笑
ガンバレ日本!




さて、今日はですね。
外作業で使っている道具たちをご紹介しようかなと思います。


・軽トラック


スズキのキャリー。桜ライン仕様車です!
桜ライン311のロゴが入っています。
AT車とMT車の1台ずつ。

僕の90kg近い巨体や重たい資材を運んでくれる、
パワフルボーイズです。
今度また、時間がある時に洗車してあげたいなと思います。


・外作業グッズ



軽トラの座席をみると…
外作業には欠かせないものたちが、
「北海かご」という青いかごに積み込まれています。

かごの中身はというと、

・ハンマー
 支柱の打ち直しなどに使います。

・杉皮、シュロ縄
 桜を支柱に固定するためのシュロ縄ちゃんと、
 縄で幹が傷つかないようにするための杉皮くんです。

・トップジンMペースト
剪定した桜の切り口に塗りつける、オレンジ色の薬です。
 この子が、樹液の代わりの役目を果たします。
 樹液は人間にとっての「カサブタ」にあたるポジションなんですよ。 

・ウッドエースとシャベル
 ウッドエースは桜の肥料です。
 事務局内では、その形状から通称マカロンと呼ばれています。
 マカロンにそっくりな形なので、うっかり食べないようにしないといけません。
 地面に埋めるためのシャベルと共に、ローソンのレジ袋にインしています。
  
・腰ぶくろ
 桜を植えている現場は斜面が多いのです。
 上記のものを、本数に合わせて腰ぶくろにつめ装着します。
 腰ぶくろの似合う男になるべく日々修行中です。



と、こんなものがかごに詰め込まれているのです。
続きまして


・足袋


斜面で安定した作業を行うために、必要不可欠な足袋です。
5本指のソックスを忘れると、素足ではくことになるので大変な目にあいます。
靴の裏はスパイクのようになっていて、滑り止め機能がある優れものです。



・桜ライン311スタッフジャンパー



このジャンパーも、外作業にはかかせません。
最近新調した、スタッフジャンパーです。
桜ラインの外作業では、ジャングルを奔走することもままあります。



草木かきわけ突き進むリョーマさん。
トゲトゲのいっぱい付いている木や、
草にかぶれちゃたりもするので、暑くてもジャンパーはかかせません。


そして本日の目玉商品がコチラ!!!


・レフ板(ことぶき社製)


桜の生育状況を把握するために、毎回写真をとります。
そのために活躍するのが、こちらのレフ板です。

ことぶき社製のレフ板(塚本寿子さんの手作り)は、
CanonのEOS DIGITALとコラボしたすごい商品です。
これを肩にかけ、颯爽と斜面を駆け上がる塚本さんは、
いつもカッコイイです。



と、外作業で主に使われる道具はこんなかんじです。


道具は大切に使っています。
いつもお世話になっている物には感謝の気持ちを忘れずに。


この子たちとともに、
全力でかけまわります!!!!
明日もヨロシク!



けんけん


2014年6月13日金曜日

草刈り、転がり。

こんばんは!
事務局のけんけんです!!!


本日は、リョーマさんに代わりまして
代打投稿です。笑



1週間ほど雨続きで、
外作業が全くできない日が続いておりました。
昨日は大雨・土砂災害警報がでるほど。

今日になってようやく晴れてくれたので、
事務局総出で外作業にでかけました!!



桜を植えている現場での草刈り作業です!

僕はこれが2度目の草刈り作業。
慣れない草刈り機に加え、連日の雨でぬかるんだ斜面。
今日は何回転んだかわかりません。(苦笑)

ちなみに、僕と同じ東京出身の塚本さんも
何回も転んでしまったようです。
要修行ですね!!塚本さん、一緒に頑張りましょう。笑い



写真で先頭を走るリョーマさんは、さすがの腕前で
あっというまに草たちをコテンパンにやっつけてしまいました。
しかし、よほど疲れたのか本日はいつにもまして糖分の摂取が多量。
そろそろ本当にお体が心配です。



真っ赤なつなぎの伊勢さん…
いつもは大きな声で存在感しかない伊勢さんも、
今日ばっかりは草刈り機の音にかき消され、
作業中どこにいるのかわかりませんでした。笑






地権者さまが現場にいらしてくれたので、
色々とお話をしました!
気仙語の勉強になる貴重な機会です。


ちなみに、男子組が超☆甘党なのを知ってか知らずか、
地権者さまの持っている黄色いかごには甘いものが沢山!!

差し入れをくれたのです。ほんとに嬉しかったです。笑



天候次第にはなりますが、来週の月曜日も草刈り予定!
がんばります!!!


けんけん

2014年6月11日水曜日

熱海の海岸散歩する




まるでハワイに行ってきたかのような写真から、おばんです~☆

水曜担当のイセです!

この写真とは違った梅雨空の陸前高田ではございますが。。


さて!
先週お知らせしておりましたが、6/7、6/8に開催された
【TAKATA‐FESTA in 熱海 】
に参加してきました!



わたくしが講演+ライブ出演。
岡本代表がディスカッションのパネリストとして。


一日目は生憎の天気でしたが、二日間ともたくさんの方に
ご来場いただきました!

有難うございます!!



・・・とこのままでは、この後掲載予定の活動報告と同じになってしまうので
今回は、熱海でのオフショットなどを公開♪



ディスカッション、出演出番を終えたわたくしたちは
せっかくなので、ランチに「浜焼き」を!!

左側: 桜ライン311チーム
右側: SAVE TAKATAチーム

ご存知の方も多いかと思いますが、
陸前高田の同じオフィス内で働いているのです!

毎日のように顔を合わせていますが
(当たり前ですがw)
こんな風にご飯を食べるのって
滅多にないので新鮮!

「熱海に4人て不思議だね~」
なんて話しながら、浜焼きをほおばる4人。
特に「ハマグリ」が絶品でした(*^^)v


あっ・・・
前日のランチも実は海鮮丼だったりして(笑)
海鮮三昧、楽しみました♪


そして・・・


大学時代のお友達も来てくれたので
たまには、ということでアルコールも(笑)

ちなみに男子二人は飲んでいません(^_^;)

左: 熱海のシンガーTAKAさん
右: ゴスペルピアニスト松本玄太さん
(いつもわたくしのピアノ伴奏でお世話になってますっw)


もっとたくさんあるのですが、今日はこの辺で。


TAKATAFESTAは今回で二回目の出演なのですが、
スタッフ・出演者・お客様の想いが一体に感じる
そんなあたたかいイベントだと感じております。


どうかこの繋がり、防災意識を今後とも忘れないでいってほしいと
心より思いました。


熱海の皆さん、本当に有難うございました!!!



TAKATAFESTA in熱海 実行委員会様


事務局 イセ