2015年4月27日月曜日

ビューティフルライフ

こんにちは!
事務局のけんけんです!!

いやはや月日が経つのは早いもので、
ゴールデンウィークなる期間がやってまいりましたね。

※桜ライン311事務局は、暦どおりのお休みをいただきます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
http://www.sakura-line311.org/news/info/3920



さてさて。

昨日、一昨日と、
特に意識したわけではないのですが
岩手名物をたくさん食べました。笑


はいまずこちら。
岩手県民ならば知らない人はいない、福田パンです。
盛岡に本店がありまして、本店に行くと
その場でクリームをサンドしてくれます。

ピーナッツクリームやあんバターなどポピュラーなものから、
メンチカツやコロッケなどの惣菜系、
「ザ★ピーナッツ2」という謎のフレーバーまで、まさによりどりみどり。

ちなみに上の写真は店舗限定フレーバーのスイートポテトに、
ホイップクリームを組み合わせました。
オリジナルの組み合わせが作れるのも、魅力のひとつです。

福田パン本店、いってみてください。



こちらは、あまちゃんで一気に知名度をあげた久慈市名物、
甘さとしょっぱさの奇跡のバランス「まめぶ汁」です!!

特徴的な団子が投入されています。
団子の中に、なんとくるみと黒糖。

甘さとしょっぱさの交互攻めというのは、
うーーーん?と思いながらもついつい箸が進んでしまいます。

ちなみに僕はあまちゃんをほとんど見ていないので、
久慈のまめぶ汁はこれを食べたときに知りました。笑

これまた非常に美味しかったです!!



そしてコチラ。なんだと思いますか?
「あずきばっとう」という食べ物です。

あずきと、うどんです。以上。笑

食べた感じはなんでしょうね、
餅の代わりにうどんが入っているお汁粉…のような。
ちなみに、冷たい食べ物です。

陸前高田では、イオンやマイヤなどのスーパーに
普通にならんでいます。

これについては、好き嫌いが非常に分かれると思いますので、
ぜひ一度実際にたべてみることをオススメします。



もうすぐ5月。
子どもの日も近いので、市内でもちらほら
こいのぼりが上がっています。

陸前高田のこいのぼりは、
真下に吊るすのが主流…なのかな?笑

それでは今日はこのへんで。
皆さま、良いゴールデンウィークをお過ごしくださいませ!!


けんけん

2015年4月20日月曜日

桜びんびん物語

こんばんは!
事務局のけんけんです。

本日は、あいにくの雨模様のため、
ゼンカショカクニンはお休みです。

雨の日には雨の日にできることをすませます。
雨が降ったら行こうと決めていた、
軽トラックのタイヤ交換をお願いしてきたり。

いよいよ、スタッドレスも取り外しです。
あっという間に夏になりそうな感じがします。


さてさて。
先週のブログでちょろっと書いた、
米崎小学校の桜のライトアップの写真がこちらです!


45号線沿いからも見られるこのライトアップ。
毎日、日没から22時ごろまでやっています。

陸前高田はお花見シーズン真っ盛りです。
この週末には、いろいろなところでお花見をやっている声が聞こえました。
ここ米崎小学校仮設でも、日曜日はお花見でした!



これは、現在の陸前高田の写真です。
結構な雨と、濃い霧につつまれています。
気温も下がってきてます。

非常にあぶない。

せっかく満開の桜ですが、
今日を境に一気に散っていくような気がして、
若干のさみしさを感じてしまいます。
もうちょっと粘り腰でがんばって桜ちゃん!!


※先週行った、平泉・毛越寺。こちらも満開でした。


明日以降は天候が回復する模様。
若干足場が不安ですが、
引き続きゼンカショカクニン頑張りたいと思います!!

それでは。

けんけん



2015年4月17日金曜日

さくらん

おひさしぶりです。

金曜日担当の佐々木です。

3月末に春シーズンの植樹が終わった後、今月前半にお休みをいただいて、
1週間ほど東京に行って来ました。

行った時には、東京は桜満開!
都内の名所である、千鳥ヶ淵の桜を見てきました!


東京の桜を堪能して、高田に戻ったら、今度は高田が桜シーズンに。

現在、高田のソメイヨシノは満開です!一春で桜を2回楽しめるのは、なんとも
贅沢な気分ですね。


東北の桜は、これからがシーズン本番!是非、桜前線とともに東北へいらして
ください!




さて、本日も桜ライン311事務局では、全箇所確認実施中です。


本日訪れた現場は、葛が大量発生して鬱蒼とした現場でした。
ツルが苗木に絡み付いて、イジメておりましたので、助けてあげます。


この現場は、元から熊笹が生えており、草刈が大変な場所だったのですが、
今年から、葛が本気を出してきたため、ダブルパンチ状態です、。
草刈り機を入れてもすぐにツルで絡まるので、なにか葛対策でよい案が
あれば、教えて頂きたいです・・・

本日も疲れた一日でしたが、見て回る中で、開花している桜があると、疲れも
すこし癒されます。


オオシマザクラは、今が開花のタイミングのようです。

さぁ、来週もがんばろー!



佐々木リョーマ

2015年4月16日木曜日

雨男あをによし。

こんばんは!
事務局のけんけんです。

今週からブログが復活しておりますが、
月曜日にお休みをいただいていたので
かわって木曜日の投稿になりました。笑

さて....


ゼンカショカクニンがはじまっている事務局ですが、
しばらく僕が雨男っぷりを発揮していたせいもあって
ここのところあまり天気がよろしくない日が続いていました。笑

高田もだいぶあたたかくなりまして、
今日は日中18度まで気温があがっています。

18度ともなると、さすがに斜面の登り降りで汗をかきますね。
そして、ゼンカショの相方・伊勢さんが「痩せちゃう~」と言い始めます。
まったくそんな気配はないんですけどね。笑

なにやら先日ダイエット宣言をしていたので、
結果が楽しみ←なところ。笑


今日のブログでは、最近はじまった米崎小学校の桜のライトアップを
お届けするつもりだったのですが…写真の入ったメモリーカードを忘れ!
投稿できない始末です。申し訳ありません。泣
来週の月曜には必ずお届けします!!!!

写真は、17:30の陸前高田のイマソラ(現在の空)です。
だいぶ明るくなってきましたね。
春もそこそこに、あっという間に夏が訪れるそんな気配がします。

今日はこの辺で、ご容赦ください。
来週から本気のブロガーけんけんの実力を発揮します。笑
それでは!!!!


けんけん

2015年4月15日水曜日

未来図を重ねながら

お久しぶりの登場、事務局イセですー(^^)


昨日塚本さんもブログで書いていましたが、
ただ今「全箇所確認」真っ最中でございます。


確認に周っているのは、去年と同じ
佐々木×塚本チーム
清水×伊勢チームです。


去年の反省点を活かし
今回は草木が生い茂る前に全部確認に回ろう!


という目標を立てました!!


また、お天気にもだいぶ左右されてしまう外作業ですので
梅雨に突入する前に進めておきたいものです。


去年より大きくなってるかな。

鹿害は大丈夫かな。

花は咲いているかな。


ワクワク、ドキドキの全箇所確認です。
進捗は随時、お伝えしていくかと思いますので
どうぞお見逃しなく(^^)/


さて、今日回っている際に目に飛び込んできたこちらの桜。
(車の中からの撮影で遠くてスイマセン・・・)

しばらく通らないうちに、陸前高田もあちこち桜が満開になっておりました!

こういうのを見ると、桜ラインたちの未来図を重ねてしまいます。

何十年か後には、綺麗な桜並木で咲き誇ってくれるといいな~
なんて想像しながら。


今はまだ小さいですが、桜ラインの桜たちも
徐々に開花を確認しておりますよ!



可愛いっっ!

綺麗っっ!!


去年は、回るのが遅くなった現場は開花を確認できずだったので
タイミングを逃さないよう、スピーディに進めていきます!


ということで、各曜日の担当スタッフの更新、
楽しみにお読みいただければ幸いです☆



事務局 イセ

2015年4月14日火曜日

遂にやってきました、あの季節が。

つどいの丘よりこんにちは。
事務局の塚本です。

3月の春の植樹シーズンが終わりまして、
資材の洗浄などのメンテナンスやお片付けなどなどを行い、
桜咲く季節と共に事務局も落ち着いてきました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

ということで、本日より徐々にブログの再開です!
なぜ徐々にか?


はい。お待たせいたしました!?
1年ぶりの「ゼンカショカクニン」の始まりです。
「ゼンカショカクニン」とは?
漢字で現すと「全箇所確認」。
はい。それは読んで字の如く、これまで植樹したすべての
苗木一本一本の育成状況の確認と、メンテナンスでございます。
これがまた様々な敵と戦いながらの作業。
詳細については、昨年のリョーマブログをご覧ください。
>>>「戦う佐々木さん」
でも、この写真はただの工事現場では?と思ったあなた。
では、少しクローズアップしてみましょう。

じゃん!



ここにおりますのが、我らが伊勢さんとリョーマさん。
完全に現場の方々に混じってますね。
こう見えて昨年11月に植樹を行なったばかりの植樹現場なのです。

おっとっと!



あまりの急傾斜に伊勢さん滑落寸前。危ない危ない。
800本を超える苗木と思うと手早く進めていきたい作業ではありますが、
こんな危険と隣り合わせなためケガのないよう慎重に進めております。

では、上へ登ってみましょう。

作業地点から見るとこんな風景。
山を切り開いての造成工事がここかしこが今の高田。
ここの現場は新しい道路を作っている現場。
完成したあかつきには、春になると道路沿いの桜が見られるんだろうなぁ
なんてことを夢みながらリョーマさん作業中。
が、今の現実はダンプの往来が激しいもんですから、
「イ~セ~さ~ん!」と叫んでみても



「。。。」

まったく聞こえてませんね。
足元の悪さだけでなく、こうした環境では声掛けもままならないので
違う危険も伴っていたりするのです。
周りにご迷惑をお掛けしないためにも
キリリと気を引き締めていかなくては!

工事現場の方々も植樹会の時にはボランティアの方々が
動きやすいようにと工事の工程を少し変えていただいたり、
誘導のお手伝いをしていただいたり、と
いつもとても丁寧に対応をしていただいているので
私たちもいつも安全に作業ができております。
本当に本当に助かります。ありがとうございます!



ということで、「ゼンカショカクニン」始まりの春の事務局です。

そんなこんなで夕暮れどっぷりまで作業をしていたりすると
もしかするとブログをお休みしてしまうかもしれませんが
そんな時は、一日頑張ったんだなぁっと思ってくださいませ。


寿