2014年5月30日金曜日

戦う佐々木さん

こんにちは!

金曜日担当、佐々木リョーマです。


特にブログネタがないまま、担当曜日になってしまいました・・・。


仕方がないので、日常業務のことでもお伝えしようかと思います。





桜ライン311で植樹関係を担当している私は、現在、これまでに植えた苗の状況を確認する「ゼンカショカクニン」を主に担当しております。

「ゼンカショカクニン」、それは私ササキリョーマの中では、即ち「戦い」を意味します。

状況を確認する中で、様々な敵たちと遭遇しております・・・。

今回は、そんな「ゼンカショカクニン」の中で繰り広げられる戦いの一端を皆様にお伝えしたいと思います。




敵その1

「藪」


「ゼンカショカクニン」は、そもそも、ボランティアの皆様に植えていただいた桜をケアするために行うものです。そのケアをするには桜の側に行かなければなりません。

ですが、そこは大自然あふれる陸前高田の山の斜面。

これでもかと生い茂った草木がわが身に襲い掛かります。イバラやタラなどのトゲトゲ系の植物が行く手を阻みます。「ゼンカショカクニン」から帰ると大体何かしらのトゲが刺さっていますし、何かしらの虫もくっついてきたりします。

(写真の中に佐々木が隠れています。一人でトランプを始めるくらい暇なときに探してみて下さいね。)



敵その2

「ケムシ」


なんとか、藪をこいで桜にたどり着いたとしても、気は抜けません。

桜の木は、ケムシのビバリーヒルズです。桜の木周辺ではケムシさんたちが青春を謳歌しています。

シャレオツなヘアースタイルで「オレに触れるとカブれるZE☆」的なノリで近づき、女子をノックアウトします。(見た目で) 



敵その3

「サクラコブアブラムシ」


この葉っぱを不気味に赤くさせている犯人が、サクラコブアブラムシという桜に住みつくアブラムシです。

赤くなっている部分は、筒状になっており、その中には大量のアブラムシがお住まいです。

このサクラコブアブラムシは、伝染病を媒介するため、見つけたら葉っぱを採って焼却処分しなければいけません。

大体、1本の木に大量に住みついているので、作業的にすごい厄介です。今年のゼンカショカクニンはコイツのせいで、大きくタイムロスしています。



敵その4

「カイガラムシ」


ぎゃーっ!

気持ち悪い!苦手な方、ごめんなさい。

この木に無数に付着している白い点々がカイガラムシという桜さんの天敵です。

樹木に寄生し、木の養分を吸い取り、最終的には枯らせてしまいます。

今年は既に2本、カイガラムシの被害により枯らされてしまいました・・・

「カイガラ」という名前のとおり、殻にこもっている虫で、駆除には劇薬を使用します。その薬品が、劇薬なだけあって激臭です。激クサです!!

相手に大ダメージを食らわせる代わりに、こちらも大ダメージを食らう(鼻に)という諸刃の剣を抜かなければなりません。



敵その5

「テング巣病ウィルス」


つい昨日、発症が確認された新たな敵、それがテング巣病ウィルスです。

今思えば、これまで戦ってきた敵は、まだ易しかったのかもしれない・・・

テング巣病ウィルスに感染すると、感染した箇所から、葉や小さい枝が異常に生えてきます。最終的には、やはり、木を枯らせてしまうのですが、厄介なのはウィルス性なので他の木に伝染してしまうということ。

感染を広げないためには、感染した枝を切り落とす必要があるのですが、その切り落としに使用したハサミにウィルスが付着するので、そのまま他の木にそのハサミを使用すると伝染してしまいます。

そういう、めちゃくちゃ怖いウィルスなのです。



敵その6

「太陽」




5月なのに30℃。

つらいです。

アイスおいしいです。










壮絶な長期戦「ゼンカショカクニン」は、まだまだ続きます・・・





リョーマ

2014年5月28日水曜日

何でもチャレンジ!

こんにちは!
事務局のイセです☆

昨日塚本さんが最後にふれてくれましたが、
市内の消防士さんが講師のもと
「普通救命講習」を受けてきました。



事務局メンバーは全員参加!


内容は主に、心肺蘇生法の心臓マッサージとAEDの使用方法について。
みんな最後まで真剣に耳を傾けていました。


私は実は以前介護士として働いていたので
同じような講習は何度か受けているのですが
5年に一回見直しがあるらしく、前習った時と
少し変わっている内容もありました。

介護時代も何度か心肺蘇生法が必要な場面には立ち会ったものの
その際は看護士が行ってくれたので実際自分が行ったことはないです。。。

もちろん、このような状況はない方が幸いなのですが。

ですが、いざという時にとっさの判断ができ、行動できるよう
しっかり身につけておく必要があるなぁ、と再確認。





事務局メンバーも実技には真剣に取り組んでおりました。





皆さんもこのような機会があるなら、是非講習を受けておくことを
オススメ致します!!



そして・・・
本日はチャレンジデー!!


ということで当事務所のある商店街でも体を動かそうと
長縄跳びが行われました☆

翔馬さんは残念ながら東京出張。。。


なので、わたくしども事務局スタッフが
桜ラインの名に懸けて気合を入れて参加!!!



のはずが・・・



・・・何とも間抜けなオチが待っている
事務局なのでした(笑)



ばばばばば!
(陸前高田風、驚きの表現)


それでは、失礼します♪


イセ☆

2014年5月27日火曜日

桜ライン311が取材される!の巻

つどいの丘よりこんばんは。
事務局の塚本です。

昨晩の高田は濃霧。


景色は幻想的ですが、
この中での車の運転はほぼ初心者な私にとっては
かなりガチガチに緊張するひとときなのでした。

ガチガチに緊張するといえば、

先日桜ライン311のfacebookでもご紹介をさせていただきましたが
事務局スタッフ総出で取り組む「ゼンカショカクニン」の取材。
思いもよらずに突然にマイクを着けることになってしまった
リョーマさん、ガチガチな緊張をしておりまして
移動の車の中から半ば私に八つ当たり気味になっておりました。


このちょっとぎこちない背中からも伝わりますかね。
緊張の中でもしっかり大人風に対応していたリョーマさん、
マイクから解放された後の安堵感の中で
「放送で使ってもらえるかなぁ」。
映像の使用については気になっているようでして。。。


続いて、代表の翔馬さん。
翔馬さんはさすがにこなしている場数が違うもんで
できれば私には何も聞かないで欲しいなぁ、と
お仕事とはいえ密かに願ってしまう私たちを横目に
桜のメンテナンスについての説明をサラリとこなすこの余裕。

その奥では、当日に立ち会っていただけた地権者さんの取材。
植樹を続ける私たちが発信する言葉ではなく
植樹を受け止める側の言葉。
普段そこまで踏み込んだお話ができることも少ないため
作業をしながらも耳をそちらに傾けておりました。
気持ちが元気になる貴重なお話がうかがえました。
ありがとうございました。


桜もそんな取材陣に応える俳優魂!?を見せてくれたのか
一輪だけ見事に咲いてくれていました。
なんでしょう、このフォトジェニックなシーン演出。にくい!


えぇっ。私もですかぁ。
記録係なもんで、こんな地味な作業なんですけど。。。

ということで、いつもとは違うドタバタな「ゼンカショカクニン」。
盛り沢山な内容でしたが、2分くらいに編集されるとのこと。
どこまでご紹介できるかはいまだ不明です。
取材された私たちもドキドキで6月上旬予定の放送を待っておりますが、
詳細が決まりましたら、また皆様にお知らせいたしますので
よろしくお願いいたします!

取材班はこちらの番組からいらしてました。
TBSテレビ ニュースバード
http://www.tbs.co.jp/newsbird/


おまけの1ショット

今日の事務局はこちらの方々をお迎えして、、、
という内容についてはまた明日。伊勢さんにバトンタッチ!
お楽しみに!

寿

2014年5月26日月曜日

運動会で盛り上がる子どもたちと不思議な虹

こんにちは!

事務局のけんけんです。

陸前高田は、運動会シーズンが到来しました!
(5月は全国的にみても運動会シーズンかもしれませんね…)
5月17日の市内上映会の時には、横田小学校・中学校の合同運動会が。

そして、24日には米崎小学校の運動会が開催されました!!





私事ですが実は僕、先日米崎町にお引越ししたのです。
米崎小の子どもたちは以前にも遊んだことがあったので、
ちょこっと応援に行ってきました。



最近の運動会では、
きゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」を踊るんですね…
岩手県内の他の地域でも踊っていたという話を耳にして、
すごいジェネレーションギャップを感じてしまいました。笑


徒競走懐かしいですね。
僕は鈍足なので1位はとれなかったなあなんてことを思い出しながら。




我らが副代表の佐藤一男さんが子どもを見守る姿も。
一男さんの娘さん2人は、徒競走で揃って2位だったようです。すごい。笑





運動会のさなか、ふと空を見上げると虹が出ていました。


あれ!?
なんか違う!!!!!?


この現象、「環水平アーク」と呼ばれる珍しい光学現象だそうです。

上空約5000m以上にある薄い雲の氷の粒で
太陽光が屈折してできる虹。

・上空の高いところが湿った状態
・下方にあまり雲がない

という条件を揃えて初めて観測できる現象なんですよ!
(興味があったので調べてみました笑)


この環水平アークは広い範囲で観測できたみたいですね。
新潟県でも観測されたとニュースがありました。


運動会
はしゃぐ子ども
かかる不思議な虹

なんというか、すごく良い気分になりました。
自分にもいつか子どもが出来て、その子の運動会の時に
またこの虹がかかってくれないかな
なんて思いました。


と、今回は運動会リポートのような感じになってしまいましたね!
すいません!
事務局は今週も、噂の「全箇所確認」で動きます!


それでは、明日の塚本さんの投稿をお楽しみに。


けんけん

2014年5月23日金曜日

佐々木、母校へ帰る。

お久しぶりです!

金曜日担当・ササキリョウマです。

色々と仕事が立て込んでおり2週連続でお休み(先週はけんけんが代打投稿)してしまいました。。。


本日は、ちゃんと投稿させていたさきます。




今週、月曜日、19日。

私、ササキリョウマは陸前高田を飛び出し横浜に行ってまいりました!

桜ライン311を追ったドキュメンタリー、「あの街に桜が咲けば」の上映会にお邪魔しました。

会場は、神奈川大学さん。
私、ササキリョウマの母校でございます!


校舎前で小川監督とパシャリ。

2人が手に持っているのは、神奈川大学名物「神大ソフト」!

学食で販売しているソフトクリームなのですが、学食だからといって侮るなかれ!
各種メディアで取り上げられるほど、おいしいソフトクリームです。

その味には、小川監督も大満足でした!



そんなソフトクリームが名物の神奈川大学さんは、
東日本大震災の発災以降、東北への支援を続けています。

「KUボランティア駅伝」と銘打って、学生さんを継続的に陸前高田の復興ボランティアを派遣しています。

その縁あって、今回、法学部の講義の中で「あのさく」を上映する運びとなりました。




被災地支援に積極的な大学なだけあって、学生さんたちの関心も高く、皆さん真剣に「あのさく」を鑑賞し、小川監督の言葉に耳を傾けていました。



講義の中では、私からもお話させていただきました。



陸前高田出身者として、この災害に対する気持ちをお話させて頂きましたが、いかんせん、こういう状況になれていないもので、非常に拙いスピーチとなってしまいました・・・

しかしながら、優秀な後輩達ですので、きっと私の言葉を斟酌してくれたことと思います。

講義終了後も学生さんたちや被災地支援を担当されている職員の方々とお話させていただき、とても充実した1日となりました。

後輩たちの頼もしい姿をこの目で確認でき、明日への活力をもらいました!


私も後輩たちに負けずに「積極進取(神奈川大学の建学精神)」に今後も頑張ってまいります!!






リョーマ


2014年5月21日水曜日

桜ライン311プロジェクト応援マップ更新!


こんにちは、イセです!
本日は生憎の雨天の為スタッフは一日
事務局での作業をしておりますー。



盗撮するはずが、お二方にバレてしまいました(笑)


さて、昨日のツイッター等では拡散させていただきましたが
【桜ライン311プロジェクト応援マップ】が
昨日更新されました!!




◎桜ライン311プロジェクト応援マップとは
陸前高田市の3D風のマップ上に、これまで桜ライン311で
植えた桜の場所に桜の絵がプロットされています。
どのあたりに植えたのかというような場所や品種植、
ラインとしてどの程度進んでいるのかが、
8000分の1〜1/15万で見やすくマップに表示されており、
当団体の軌跡を追うことができます。
こちらは株式会社マピオン様のご支援により、
制作していただいております。


マピオン様、本当に有難うございます!


2014年5月までに植樹された
最新のデータのものが更新となりましたので
是非、植樹に来た方もそうでない方も
ご覧いただければ幸いです☆




実は、こちらの更新に向けたデータ整理で
バタバタしていたのです(^^;)


新規で植えた箇所を確認し、データに反映。

主にデータはリョーマさんが頑張って取りまとめてくれました!

先週のブログで書いていたこの記事は
まさしく、データ整理真っ最中の時だったのです!

お疲れ様でした☆


···といっても、全箇所確認は今折り返し地点。
まだまだ今後もメンテナンス頑張っていきますよ!



事務局イセ

2014年5月20日火曜日

それぞれの思いと共に

つどいの丘よりこんばんは!
事務局の塚本です。

昨日のけんけんのブログの記事「市内上映会を行いました!!」
ご報告いたしましたが、先週末は晴天の空の下、
陸前高田市内6ヶ所で小川光一監督による陸前高田ドキュメンタリー映画
「あの街に桜が咲けば」の上映会を開催いたしました。


県内外から多くの方々にお集りいただき、
本当にありがとうございました。

と、
このままだと昨日の続きのようになってしまいますね。
今日はスタッフの舞台裏オフショット。



代表の翔馬さんは、広田の海に癒されるひとときを過ごしてます。
えっ「海が似合う」って?
それは、ぜひぜひ本人に会った時にお伝えいただきたい!



事務局のスタッフの癒しは、、、やっぱり食べ物でしょ!
ということで、お昼は「仙華園」さん。
「冷やし中華始めました」とのこと。
一瞬もう!?と思いましたが、実はそんな季節なんですねぇ。


さて、この上映会だけでなくこれまにでも何度か上映会を
経験している我々スタッフですが、
この映画の映像に慣れるということはありません。



過去、現在、未来、
それぞれの思いを確かめる大切な時間に感じています。
桜一本一本に思いを込めるのと同じように
私たちが一日一日を大切に過ごしてゆかなくてはと身が引き締まる思いでした。

私たちの頼れる兄貴達も。


お忙しい中、ご来場いただいた皆様
そして、上映会を支えていただいた皆様
本当にありがとうございました。

これからも、桜ライン311をよろしくお願いいたします。

寿

2014年5月19日月曜日

市内上映会を行いました!!

こんばんは!
事務局のけんけんです。

すっかり日も長くなって、季節の移り変わりを肌で感じています。
あっという間に夏が訪れてしまうんでしょうね…
早いものです。




さて、5月17日・18日の2日間で、
ドキュメンタリー映画「あの街に桜が咲けば」
陸前高田市内6箇所で上映会を開催致しました!!



市内の方だけでなく、
市外・県外の方もたくさん来ていただけました!



130名を越える皆様のご来場。
貴重なご意見・ご感想もたくさんいただきました。
本当にありがとうございます!!!





本日は、同じく事務局のリョーマさんが
神奈川大学の授業内での映画上映に参加しております。
(リョーマさんの母校なんです!)

きっと金曜日のブログ担当日には、その辺りのことを
レポートしてくれると思います。笑



それでは皆さん、季節の変わり目、体調にお気をつけて。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!


けんけん


2014年5月16日金曜日

明日はいよいよ市内上映会。

こんにちは!
事務局のけんけんです。

今日の陸前高田は、「ゲリラ豪雨」とも呼ぶべき
スコール的な雨に見舞われています。
降ったりやんだりですが…


さきほど雷も鳴っていたので、
桜たちが心配なところです。




さて、金曜日のブログ担当はいつもリョウマさんなのですが、
少々トラブルに見舞われまして、僕が代打で登場した次第なのです。



これまでに植樹した桜の位置情報をチェックしなおしています。
結構なデータ量があります。

真剣な眼差し…

集中力を使っているリョウマさんには甘いものが必要だ!!!!
と思いまして、アイスを差し入れ。


アイスを片手に、高速作業。
紙をめくるスピードに、カメラがおっつきません。
すごいスピード。笑







そしていよいよ、明日になりました
ドキュメンタリー映画「あの街に桜が咲けば」市内上映会。

既に事務局では事前準備を終え、
準備万端でございます。

大切な家族と、
大切な友達と、
大切なヒトと。ぜひ。



皆様のご来場心よりお待ちしております。

※上映会の詳細につきましては前記事
今週末は陸前高田市内6箇所で映画上映!
でご確認下さい。



けんけん

2014年5月14日水曜日

事務所で今年初の!!!

おばんです!!


今日は全国的に真夏日。。。
とのニュースを耳にしましたが、ここ陸前高田も今日は暑かったーーー(*_*)



市内の温度計も30度を超えていたという噂ですが、
なんと事務所内でも30度超え・・・


まだ5月ですよ?!!


夏でも滅多に30度まではいかないのに!


・・・ということで、今年初のエアコン&扇風機が導入されました!!




そして暑さのあまり、昼休みには皆でアイスを買ってくるという現象が(笑)




おいしかったーーー(*^^)v


そんな暑さのなか、しっかり全箇所確認にも行ってまいりました!


わたくしは、こちらの現場でメルマガ掲載予定の
地権者インタビューをしてきたのですが。


地権者さまと談笑しながら、のどかなひと時を過ごしてきました!

どなたの現場かは来週のメルマガ配信までお楽しみに☆


あっ、メルマガの登録がまだお済でない方は
この機会に是非(@^^)/~~~

■桜ライン311のメールマガジン、
桜ライン311Letterはコチラから。
↓↓↓
http://www.sakura-line311.org/sakuraline311letter

温度差が激しいようなので、皆さんカゼなどひかないようお気を付け下さいー☆


事務局 伊勢



2014年5月13日火曜日

改めまして。。。

つどいの丘よりこんばんは。

と、いうことで3月より始まりました
岩手での新しい生活にアタフタしながらも
何とかやり切っているような、いないような...
な、事務局の塚本です。



遅ればせながら、改めましてサクッと自己紹介を。
東京生まれの東京育ち。
途中ちょっとだけ広島育ち。

お気に入りの色はグレー。
あの白でも黒でもない感じが
しっくりと落ち着くようです。



写真はお気に入りの指輪。
ヘマタイトというグレーの石が留まってます。

お気に入りの食べ物はパン。
甘いのしょっぱいの、モソモソポソポソ
フワフワシットリと飽きないようです。



こんないっぱいのパンにひととき囲まれる
パン屋さんに行くのがまた楽し。

お気に入りのお菓子はチョコ。
とにかくそれさえ与えられていれば
ずっと嬉しいようです。


パンとチョコが好きで
チョコパンが好物なのも当たり前でして。

というのが大体の私の特徴となります。

陸前高田市民となりまして2ヶ月。
色々新しい環境にバタバタしながらも
楽しい仲間たちに囲まれてあっという間。



何より贅沢だなぁといつも感じるのは
どんな時間でもハッと動きを止めてしまう
こんな風景が目の前に広がっていることです。



新しい時間の流れの中で始まった新しい生活。
地に根をはる意識と共に、地元でないスタッフの目線を持ちつつ
桜ライン311でお仕事してゆきたいと思っております。

では、今後ともよろしくお願いします!


寿

2014年5月12日月曜日

今週末は陸前高田市内6箇所で映画上映!

こんにちは!
事務局のけんけんです。

今日もぽかぽか陽気な陸前高田から
お送り致します。笑





いよいよ今週末、
5月17日(土)、18日(日)の2日連続で
ドキュメンタリー映画「あの街に桜が咲けば
市内上映会を開催致します!




5月17日(土)

・横田コミセン(横田基幹集落センター)
9:30開場、10:00~上映

・下矢作コミセン(下矢作多目的研修センター)  
13:30開場、14:00~上映

・長部コミセン(漁村センター)
16:00開場、16:30~上映

5月18日(日)

・広田小学校
9:30開場、10:00~上映

・米崎小学校
14:00開場、14:30~上映

・未来商店街多目的ホール
16:00開場、16:30~上映




以上の6会場で上映されます!!
入場・予約ともに不要ですので、お時間があれば
ぜひ会場までお越しくださいませ。




※広報陸前高田では、18日(日)の2会場目が

朝日のあたる家
13:30開場、14:00~上映

と記載されておりましたが、上記の通り「米崎小学校」に変更となりました。
時間も14:30~上映となっておりますので、よろしくお願い致します。




けんけん

2014年5月8日木曜日

THE FUTURE TIMES Live & Gallery


こんばんは!
事務局のけんけんです。

あれ、木曜日は休刊のはずなのになぜ?
と思いましたか?笑

月曜日が祝日だったので代打で登場のけんけんです!






事務局は、本日も全箇所確認。
日が暮れるとまだまだ寒いですが、日中はすっかり春の日差し。
少しお昼寝したくなるような陽気です。




さて、僕個人のお話ですが

昨日、代休を頂きまして、
渋谷・タワーレコードで開催中の

THE FUTURE TIMES
Gallery & Live 2014

に行ってまいりました!
イベントの詳細はこちら



ASIAN KUNG-FU GENERATIONの
ボーカル後藤正文さんが編集長を務め、
新しい時代のこと、これからの社会のこと、未来を考える新聞
「THE FUTURE TIMES」が全国各地で開催しているイベントです。

「Gallery」はタワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」を会場に、
東日本大震災から被災地の姿を見つめ続けてきたフォトジャーナリストの
渋谷敦志さん、佐藤慧さん、安田菜津紀さんの写真展を開催(入場無料)。

「Live」はギャラリー開催期間中に4公演のLive&Talkイベントを開催しています。
(チケット制<有料>)

以前、桜ラインも紙面に取り上げていただいたことがあり、
そういった経緯からイベントに参加してまいりました。



後藤さんと安田さんのトークライブ。

被災地のこと、これからのこと。
非常に濃い内容でした。

安田さんが僕たち桜ライン311のことを話題にしてくれ、
会場の方々に

「桜ライン311をご存知の方はいらっしゃいますか?」
と聞いたところ、100名はいた会場の三分の一以上の方々が挙手してくれました。

すごく嬉しかったですね。
僕たちの活動を知っている人たちがこんなにいるとは思わなくて。
本当にありがとうございます。



後藤さんの弾き語りライブでは、
ドキュメンタリー映画「あの街に桜が咲けば」の主題歌「Lost」を
歌ってくれました。生歌に、感動です。


Galleryは5月11日まで開催しています。
5月11日には昼・夜とLiveも開催するようです。
※昨日のチケットは完売でした

ご予定の空いている方はぜひ、参加してみて欲しいと思います。
これからの未来のことを考えてみましょう。


余談ですが、
イベント終了後にサイン会を行っていたので、
サインを頂いてしまいました。



高校生の頃から大好きだったバンドだったので、
大感激でした。笑

それでは



けんけん


2014年5月7日水曜日

今年のGWは☆

連休明けのブログは、水曜担当のイセからスタートです!


皆さま、GWはどうお過ごしでしたか?


私は・・・

5/3は実はこんなお手伝いをしておりました!

三陸鉄道さま主催の「いわてさんりく恋列車」
のお手伝い☆☆☆


今話題の、「レトロ列車」に乗って、大船渡盛駅~釜石駅間を
様々なイベントをしながら往復する街コンのような企画です!


こちらがレトロ列車内。

いい雰囲気出てますよね~!!

私はスタッフとして、途中から乗車しましたが
今度は是非プライベートで乗りたいな!
と思っちゃいました(*^^)v



こちらが当日スタッフの皆さんー。


おや・・・?

見てお気づきの方もいるかと思いますが、
桜ラインメンバーが4人もいるじゃありませんか!笑



ゴールデンウィークも一緒♪
という仲良しぶりw



私たちは恋し浜駅での待機で、バーベキューの準備やお手伝いが主でした。

実はこちらのすぐ近くに漁港があるのですが・・・


もうしつこくブログでも紹介している、リョーマさんが大の釣りバカ!


ということで、休憩時間中に釣りが実施されました☆


けんけんは、初?ということですが、リョーマ監督からは
いい評価を得ておりました◎


結果は一匹も釣れませんでしたが。。。笑


そしてわたくしは、魚じゃなくて足をつるという始末。。。苦笑



桜ラインメンバーでの釣り大会が行われる日も
近いかもしれません!?



ちょっと話はズレてしまいましたが、この日の企画に参加された皆さんに
イイ出会いがあったことを信じて☆



皆さんも是非、素敵な三陸鉄道に乗って
恋愛パワースポット「恋し浜」に訪れてみてはいかがですか?(^^)



そして、こちらはいつもGWに満開になるというお友達の家の桜です!
久々に再開した友達と、この桜の下で語り合いました♪


桜はもう散ってしまう時期となりましたが、
皆さんに素敵な春が訪れますように☆


以上、イセからのGWレポートでした(^^)/

2014年5月2日金曜日

認定、一夜明けて。

こんにちわ!!

金曜日担当、ササキリョウマです。

昨日は、認定取得というビッグニュースがあり、
事務局全員ハッピーモードでしたが、

認定取得を受けて、やらなければならない仕事も増え、
本日は一転、慌ただしい1日となりました。








塚本さんは、名刺デザインの変更を担当しています。
これまでのデザインを刷新し、認定NPOであることを皆さんにお伝えできるよう、
名刺のニューデザインを作成しています。




清水さんは、広報担当。
メディア各位へ、認定取得をした旨、お伝えしています。
また、メールマガジンにご登録いただいた方へは、
認定取得をご報告すべく、特別号をご送付します。




翔馬さんは、昨日から関係各方面へお礼等々のご連絡をしています。
認定取得に漕ぎ着けたのは、皆様のご協力なしには成し得ないものでした。
ご支援いただいた皆様、ありがとうございます!
そして、今後ともよろしくお願いします!




伊勢さんは・・・・


伊勢さんは、とにかく疲れています(原因不明)。







そんな感じで、慌ただしい日々は、これからも続きそうです。









それと、本日は、認定NPOに変わったタイミングを計ったかのように、
桜ライン311、新ユニフォームが到着しました。

これまでのユニフォームは、度重なる山歩きにより、ボロボロに・・・

そのため、新ユニフォームを発注しました。長持ちしてくれるといいなぁ。


新ユニフォームで心機一転、更に活発に活動をしていく所存であります!!!






リョウマ