2014年7月31日木曜日

夏祭り

つどいの丘よりこんにちは。
事務局の塚本です。

7月も今日で最終日。
明日からは8月ですよ!
陸前高田で8月といえば「七夕まつり」。
旧暦の七夕である毎年8月7日に行なわれるのです。

この時期はそれぞれの祭組での山車づくりや
太鼓やお囃子の練習もいよいよ追い込みです。
事務局がある商店街の駐車場でも夜になると
子供たちが練習するお囃子の音が聞こえてきます。



震災後山車や太鼓も流されてしまい
一時はお祭りの開催も危ぶまれましたが
こんな時だからこそ、と市民が立ち上がり
また全国からのご支援もいただきながら
本来の台数よりも少ない山車の数ではあったものの
「うごく七夕」は開催されました。

お祭りにかかせない山車は
1万枚を超える数の「あざふ」という色紙で彩られます。
その制作風景はこんな感じです。



ひたすら「あざふ」を折りお花をつくっております。


これはこれでこの圧倒的な数に
何だかひとつのアート作品のようにも思えますね。
ここからひとつひとつ山車に貼り付けながら装飾をしてゆくのです。

震災後同じ地域にいた住民の方々もばらばらとなりましたが、
お祭り準備がきっかけとなりこうしてひとつの場所に集まり
色々なお話ができるのはホッとするひとときに
感じられているようにも見えました。



お祭りは昼の部と夜の部の2部構成で行なわれます。

昼の部は子供たちが主役。
太鼓もお囃子も、山車を引くのも子供たちが中心。
山車の鮮やかな飾りつけを楽しみます。



夜の部は大人たちが主役。
大人といっても、お祭りですから
みんな子供のように楽しみますけどね。
夜は電飾もつき、暗い中賑やかなお囃子と共に
華やかな山車が街中を練り歩きます。

来週の木曜日がとうとう本番です!

ということで、事務局でも街をあげてのこのお祭りを
これからの世代へ伝承してゆくため、参加をさせていただきます!
そのため、平日ではありますが事務局は終日お休みとなります。
みなさまのご理解のほどよろしくお願いいたします。

台風の影響が心配な今日この頃。


8月の事務局のお休みについてはHPお知らせをご確認くださいませ。
http://www.sakura-line311.org/news/info/2518


寿

2014年7月30日水曜日

避暑地といえば!

こんにちは!

事務局イセです☆

梅雨明けしてから陸前高田も
暑い日が続いております・・・


こんなに暑いのに、先日関東や関西の方からボランティアに来て下さった方々は
涼しい!と言っていたのが驚きでしたw

陸前高田は避暑地だそうです!!


8月に兵庫県にお邪魔する予定なのですが
暑さが恐ろしいです!(^_^;)

これでも一応東京に9年住んでいたんですけどね。。


慣れって怖いですね。



暑くても我々の仕事は外仕事も多いのです!


午後は取材を受けつつ、
先日草刈りした場所に行って
草の回収作業を行ってきました!


何の番組かはお楽しみに☆


清水

佐々木

伊勢

汗だくで黙々と頑張りました・・・


いっぱい汗かいた~


ということで、今日ばっかりは
ダイエッター達もご褒美にアイスをw



いつもお世話になっている地元の方からの差し入れ!

有難うございます(^^)/


わたくしはグアムでの旅行で、少しお太りになってしまったので
また今週からダイエット再開します!w
(佐々木&清水は順調にサイズダウンしているようなので!)


事務局の岡本代表、塚本さんには
ダイエットの必要がないようで羨ましい限りです!


しっかり食べて、またTRF様のエクササイズで
ビシバシ鍛えていただこうかと思います!


皆さんも熱中症に気を付けながら、
ダイエットの事を聞きたければ
こちらのダイエット部にお尋ねくださいませ!w


そして、夏は避暑地の陸前高田へ是非お越しを(*^^)v



それでは~☆


事務局 イセ

2014年7月28日月曜日

はじめての草刈会

こんばんは!
事務局のけんけんです!

7月26日土曜日、桜ライン311初の試みとなる一般ボランティアの草刈会を開催しました!

活動報告
7月26日草刈会を実施しました



8名のボランティアの皆さまにご参加いただきました。
午前・午後とわけて市内2箇所の植樹地の草刈作業。




当日は快晴に恵まれ、気温も上昇し、作業中は大量の汗。
しかし、遠方からお越しの皆さまには陸前高田の日中の気温は涼しかったようです。笑




午後の現場では地権者さまにもお越しいただけたので、
参加者の皆さまと良い交流の機会になったかと思います。




作業終了後には、座談会をおこないました。
普段の植樹会では、スタッフとボランティアさまとの意見交換の場を持つことが難しいので、
これも貴重な機会となりました。




遠方からお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
これからも陸前高田に、桜ラインに関わっていきたいというお声もいただきまして、
一層力をいれて活動に取り組んでいかなくてはいけないなと強く思いました。


今後とも桜ライン311をよろしくお願いします!



けんけん

2014年7月24日木曜日

バトル・オブ・ファット

こんにちは!
事務局のけんけんです!

今週は月曜日が祝日でお休みでしたので、
代わって木曜日に投稿しております。




今日は体脂肪と戦っているダイエット戦士を紹介したいと思います。
(もっとマシなネタは無いのかなんていわないで)




右から、リョーマさん・僕・伊勢さんです。
甘いもの大好きな3トップです。

はっきり申しましょう。
私達はデブです。(この時は)




伊勢さんは先日のグアム旅行もありましたので、
一生懸命TRFのダンササイズでダイエット。





人前でビキニを晒せるところまで漕ぎ着けました。
さすがです。
ビキニがかかった女性のパワーは凄まじいですね。

日本でも買えるお菓子をたくさん買って帰ってきましたが、
リバウンドしないことを祈るばかりです。



みてください、このリョーマさんの変貌っぷりを。
左のリョーマさんのお腹にあるスイカが、右のリョーマさんにはありません。
きっと、先日オープンした米崎のイオンに出荷してしまったんだと思います。

リョーマさんのダイエット術は、単純明快です。
必要以上に食べないこと。これひとつです。

たくさん食べていたお菓子も、今では全く食べるところを見かけません。
その鉄の意志は、顔の濃さと相重なって大人の風格を醸し出しています。
シブイです。カッケーです。





ちなみに僕はというと、着衣で88kgジャストでした。
アメフト時代に最大で110kgまであったことを考えればだいぶ落ちてきてはいます。

しかし、陸前高田に来てから94kgまでリバウンドをぶちかましてしまいました。
陸前高田の食材が美味しすぎるのが悪いんですよ、本当に。笑



僕は伊勢さんみたいにグアムで水着になるなんてビッグイベントは控えていません。
リョーマさんみたいに鉄の意志を貫けるわけでもございません。
誘惑に弱いへっぽこぴーです。

そんな僕のダイエット方法は、一緒に頑張るダイエット。

伊勢さんが頑張っているから僕も頑張る。
リョーマさんがお菓子を耐えているから僕も耐える。

そういう、仲間意識ひとつでダイエットをしているのです。


110kgからダイエットしたときも、
理事の小川さんがダイエットを始めたのをキッカケに、
一緒になって20kgのダイエットに成功しました。

これぞ、チームワークです。



……言い換えれば、ただの負けずギライです。笑






肥満率・未婚率の高さが、桜ラインの問題のひとつ。

痩せて結婚するために、ダイエット戦士の戦いは続く。



けんけん


2014年7月23日水曜日

世界は繋がっている

こんにちは☆

関東までは梅雨明けしたようで
いよいよ夏本番のムードが漂っているのではないでしょうか?


東北はあと少し!
といったところでしょうか。

わたくしは、一足先にサマーバケーションを
満喫させていただきました☆

地元の仲良しメンバー3人で
3泊4日のグアム旅行へ!!!


さっそく花なんかつけてグアムっぽくしてみたり(笑)


わたしはグアムは2回目なのですが、
スキューバダイビング
海水浴
ショッピング~!


 と結局、やることは以前と一緒(^_^;)


でも南国に来たからには絶対やりたいですよね!



まず、一日目からがっつりステーキを!!

ダイエットが一瞬にしてパーです・・・(笑)
でも旅行先では気にしない気にしない♪


二日目は3人でリゾート服を購入し、
気分は現地人(*^^)v

メキシカン料理を食べました♪

店員さんが24歳の子だったのですが
「22歳ぐらいに見える!」
と言われテンションが上がりまくりの30歳でした(笑)


・・・と食の方も充実しておりましたが、
グアムと言えば何と言っても海!!!


携帯の防水ケースが優れもので、
海の上や水中もたくさん写真撮影できました☆


グアムの海中☆


透き通っててお魚や、ナマコさんも
たくさん発見しました!


そしてこの夕日!
ベリー ビューティフォー!!

いい感じにボートも通って
我ながらよく撮れました(^^)/


あまりに綺麗なので
夕日の前でいつものポーズを(笑)

あっという間でしたが、良いリフレッシュをさせていただきました☆


グアムの海は最高!
なのですが、生まれ育った地元の海も負けていないと実感!
(こちらが陸前高田市広田町の海岸です↓)




透き通った海の透明感
空の青
海を望む絶景


グアムの地にいながら、地元の景色と結びつき
思い出す瞬間がいくつもありました。


そしてこの広い海の向こうで
世界は繋がっているんだと。


離れていても、心は繋がっている。
人々は繋がっていける。


日々の忙しさから、ついつい目を背けがちなことも
ゆったり流れる時間のなかで見つめ直すことができました。


ありがとう、グアム☆

そして、ただいま陸前高田☆

やっぱりここが一番好き!!


事務局☆イセ

2014年7月22日火曜日

未来への「気付き」

つどいの丘よりこんばんは。
事務局の塚本です。

さてさて、段々と日本列島の梅雨明けのニュースが
聞かれるようになりましたね。
いよいよ真夏です!
みなさま熱中症にはくれぐれもお気をつけください。



夏の日差しを感じるとある週末。
桜ライン311の事務局はお休みではありますが
時に市内にいらした支援者さまの方々に
植樹した桜や私どもの活動をご紹介する機会を
いただくことがございます。

この日は東京から一橋大学の方々にお越しいただきました。
海外からの留学生の方が中心でしたが、
副代表の佐藤の話を通訳の方を通して伝えていただくという形で
浄土寺さまの場所をお借りしてしばし陸前高田の今を
お話をさせていただきました。



桜ライン311としては植樹ボランティアやご寄附などで
活動のご支援をお願いしておりますが、
陸前高田市全体で考えた時に、陸前高田にお越しの目的が
必ずしもボランティアである必要はありません。
ただ来る。それが目的でよいと考えています。
ただただ、その足でこの地に立っていただき、
ただただ、その目でこの地を見ていただきたい、という思いです。

自然と共存している以上こうした地震、津波に限らず
大きな自然災害は世界中で起きる可能性があります。
だからこそ、陸前高田に何が起こったか、どうやって今に至ったのか、
そしてまちのこれから、を知っていただくことで
日本で、世界で、同じようなことが起きた時に、
みなさんが大切な人を守るための「気付き」になればと心から願っています。



みなさんのまちを見渡してみてください。
みなさんのまちの命の「桜ライン」を心の目で見てください。
そしてそれを大切な人と分かち合ってください。
そうして分かち合っていったつながりが
大きな大きな命を守る輪になりますように。



さて、ご参加いただいた学生の方からのご感想をご紹介。
「被災地の方を助けに行くつもりだったのに
不思議にぼくの方が現地の方にいろいろ気付かされました。」
言葉の違い、文化の違いがあり、感じ方も様々だと思います。
でも、そんな中であの場所で「気付き」を感じてもらえたことに
心より感謝いたします。

お越しいただき、ありがとうございました。




浄土寺から見た今の陸前高田市街地の様子です。
この風景が見られるのも、もうあと少しです。
ほどなく、ここ市街地のかさ上げ工事が始まります。
それは市の復興への確実なステップではありますが
そのステップの足元に埋められていくまちの歴史を考えると
今はただ黙って目に焼き付けておこうと思うだけです。

寿

2014年7月18日金曜日

草刈フライデー(2回目)

皆様、こんにちは!

金曜日です。担当、佐々木です!



本日は、はるばる東京から、日本ヒューレット・パッカード様、マニュライフ生命保険様、調布市社会福祉協議会様の合同ボランティアチームが、お越しになりました!

今回も植樹地の草刈作業をお願いし、総勢32名(ボランティアチーム27名、桜ラインスタッフ5名)の草刈隊を結成しました。

今回の現場は、矢作町・矢作川沿いにある河川敷の植樹地です。


広い広い草原地帯に10本の桜が植樹されています。

平地で作業はしやすいのですが、あまり人が立ち入る事のない場所なので、草は伸び放題!!


お庭に生える雑草とは違い、自然に生える雑草は、硬く刈り難いものです。しかし、今回のチームの皆様は、被災地でのボランティア経験が豊富で、草刈もお手の物。

あっという間にこの通り!!


驚きの作業スピードでした!さすがです!



作業終了後は、みんなで記念撮影。

日本ヒューレット・パッカード、マニュライフ生命保険、調布市社会福祉協議会合同ボランティアチームの皆様、

ありがとうございました!

3種の団体の合同チームとのことでしたが、チーム内のメンバー同士が非常に仲がよく、また、元気いっぱいの皆様でした。

桜ライン311スタッフも皆様から元気を分けていただきました。来週もいただいた元気を発揮してがんばっていきます!!



佐々木良麻




2014年7月17日木曜日

食べてばっかりじゃないはずなんですけど。。。

つどいの丘よりこんばんは。
事務局の塚本です。

昨日の伊勢さんのブログにもありましたが
高田には祭りの夏がやってきております。
その活気を見ているだけでも汗が出てきてしまう
熱い熱い高田の夏でございます。
夜になると吹く涼しい風に沿岸のまちならではの
爽やかさを感じるひとときもいと嬉し。



さてさて、事務局といえば先日facebookでも
お伝えしておりますが今週は京都のパン屋さん
ブレーメンさまよりたくさんのパンが届きました!



これはほんのひとにぎり。
まるでパン屋さんにいるかのように
あれにしようか、これにしようか、
あっちもいいな、こっちもいいな、
と悩んでしまうほどいっぱい。




おかずパン食べたら、スイーツパン、
そしてまたおかずパン、、、というおいしいのスパイラルが
パンがなくなるまでぐるぐる発生してしまいかねないおいしさです。
優しい味ながらもひとつひとつに個性があって
ひとつひとつの味をかみしめてゆくのが楽しい!
こんな贅沢な時間は思いっきり味わわなくては損損。



で、おいしい顔といったらけんけん!
いの一番でいただきまっす!

おいしい話題に事欠かない桜ライン311ですが、
それもそのはず、なにせうちの代表翔馬さんはお料理がお得意。
おいしいものの追求にだって日々ぬかりなしです。



で、じゃん!
翔馬さんお手製の「ムサカ」でランチ!
桜を植樹させていただいた土地の地権者さまから
いただいた採れたてナスをこんな素敵に変身させてしまいました。

「ムサカ」とはギリシャ料理の伝統料理。
ナスやジャガイモと共にひき肉やベシャメルソースを交互に重ね
オーブンで焼いたものなのですが、ラザニアとも違う、グラタンとも違う、
野菜たっぷりのムサカならではのおいしさなのです。
翔馬さんお手製「ムサカ」も丁寧につくられたソースが
ナスにからんでこれまた止まらないおいしさで、ペロリ!です。

次は翔馬さんに何をお願いしようかなぁ。
へへへ。

相変わらずのお腹いっぱいな事務局なのでした。
ごちそうさまでした。

あっ ちゃんとお仕事もしてますよ。多分。


京都 ブレーメンさんのHPはこちら↓
http://www.bremen-kyoto.com/


寿


2014年7月16日水曜日

語り継がれていくもの

おばんです☆

明日からグアムでバカンス予定の伊勢です♪

久々の海外!
ということでダイエットに励んでおりましたが、
一か月ほどで約5キロ減量致しました!(^○^)


・・・が、誰も気づいてくれません(笑)
どういうことでしょう・・・

大好きなかつ丼は遠慮していましたが
食べる量はあまり変わっていません!


ただお菓子を禁止していたのと
夜な夜なTRFのダンスエクササイズを頑張っておりました(笑)





TRF様、ご指導ありがとうございますw


(噂によると事務局のリョーマさんもダイエット中だとか・・・
ご披露までお楽しみに♪)


さて、これは前置きで、昨日の出来事を書きたかったのですが(^_^;)
昨日、陸前高田市高田町の八坂神社の伝統行事
「お天王様」に参加してきました。




こちらは御神輿が出発する前の様子。
(うちのスタッフが写真を撮っている様子を撮りましたw
担ぎ手の一番左が翔馬さんです!)

代表が御神輿を担ぐ!
ということで、私どもは掛け声だけ参加(笑)

「わっしょい、わっしょい!!!」
の掛け声と共にみんなの気持ちが一体になっているようでした!


来月から本格化する被災した市街地のかさ上げ工事により、
このルートを歩くのは今年で最後・・・


いつも仕事でも通っている道なのですが、
こうして旧市街地を歩くのは久しぶり。

懐かしい風景が浮かんでくるのと共に
忘れゆく景色があることが切なく感じました。

これからかさ上げが本格化していくと
どんどん以前の記憶も薄れていってしまうかもしれない・・・

復興が進んでいく一方で、こうした気持ちも交差していくけれど
こうして伝統行事を受け継いでいくことの大切さ、
強い意志をもった地元民の勇姿に出会えた
歴史的瞬間のように感じました!



思いを語り継ぐ。


桜ライン311の活動も、このようになってほしいと願います。



事務局 イセ☆

2014年7月14日月曜日

お腹ぽんぽこりんの週末

こんにちは!!
事務局のけんけんです!

7月も残り半分となりましたね。
梅雨もあけ、陸前高田も日中は気温が上がっています。
熱中症などが心配されますので、みなさんもお気をつけて。


さて、昨日です。
陸前高田市高田小学校で、第7回復興グルメF-1大会が開催されました!


岩手・宮城の沿岸各地から、16品がエントリー。
たくさんの方が来場していました!!

ちなみに僕は、全16品のうち、8種類を食破。
1品300円でしたが、結構なボリューム感だったのでお腹がはちきれんばかりでした。笑


大会中は、イベントも盛り沢山。

ゆめちゃん体操や、高田一中の吹奏楽部の演奏。

そしてお昼には、雪音&玄太のライブも!!

(ライブ映像を撮るのに必死で、写真を撮り忘れましたゴメンナサイ)




お食事以外に、物販も充実。
産直はまなすさんや、きのこのSATOさんではしいたけの詰め放題などをやっていましたね!
桜ラインでお世話になっているオリジナルショップなかのやさんも出店。



桜ライングッズも置かせていただいておりました。笑



さて、気になる大会の結果ですが…


第3位!
石巻まちなか復興マルシェ
石巻ボンゴレ焼きそば





簡単に説明すると、
やきそばの麺でつくったボンゴレ
ですね。笑

あさりの風味が非常に麺とマッチしており、
ピリッと辛味も効いて絶品でした!!

(2杯食べようかと本気で悩みました笑)



第2位!
我らが高田大隅つどいの丘商店街からの出品
ウニがのってる高田のゆめまん



つどいの丘商店街から出品のゆめまん。
ひとさらひとさらに、メッセージが付いているという素晴らしい気遣い。

プリッとした海老と、広田産のウニが贅沢に使用されており、
これが300円で食べられるのはすっごくお得だと思います。

購入するのにも列をなしていて、大変でした!


そして第1位!!
気仙沼復興商店街 南町紫市場
ごろごろイチゴのかき氷


ほんとにイチゴがごろっと乗っかっており、
練乳とアイスクリームのバランスも最高でした。

その贅沢感と、
今大会唯一のスイーツ系という強みもあり、
優勝にふさわしい逸品だったと思います!


と、大満足なF-1大会でございました。
次回開催の時には、行ってみてはいかがでしょうか?

次はどこで開催になるかわかりませんが、
僕も参加したいなと思います!!


そんな美味しい週末を過ごしましたが、
今週も1週間がはじまりました。

今週も元気に気合いれてがんばりましょう!!


けんけん

2014年7月11日金曜日

グルメ日和

こんにちは!

金曜日担当の佐々木です!

佐々木はただいまダイエット中なのですが、ここ数日、グルメなイベントが開催されるため、気持ちが折れそうな日々を過ごしています。


昨日は、同じ大隅つどいの丘商店街にある、「パッケージプラザ・ヨネザワ」さんにて、うどんとカキ氷の無料配布がありました。


なんと、作り手さんは、香川県からいらっしゃったとのことで、本場のぶっかけうどんを食べさせていただきました。


うどんもカキ氷もローカロリーだし、へーき、へーき。

と、おやつ代わりにペロリといただきました。

おいしかったので、つい、うどんをおかわりしましたが。

ローカロリーだし・・・へーき、へーき・・・





さらに今週末は、


復興グルメNO.1を決める「第7回F-1大会」がここ陸前高田市で開催されます!

岩手宮城福島の3県から、地元の食材をふんだんに使ったグルメたちが集います。

なんと!!桜ライン311の事務所がある「大隅つどいの丘商店街」も参戦します!

大隅つどいの丘商店街が、陸前高田を代表して、提供するのはこちら!!



「ウニがのってる高田のゆめまん」!!

ウニーーーー!!!

三陸を代表するA級食材のウニさんを使用した復興グルメです!

皆様、ぜひぜひご賞味ください!!



そのほか、復興への願いを込めたグルメたちが勢ぞろいするF‐1大会。

詳細はこちらから!!



私は、ダイエット中ですが、食べに行きます。もう写真を見ているだけで、ダイエット断念しそうなので、会場に行ったら完全にダイエット終了になりそうですが、

まぁ、そうなったら、そうなったで、


来週から頑張ります!(笑)


2014年7月9日水曜日

要チェック!!


おばんです!
事務局の伊勢です☆

既にツイッター、Facebookではお知らせさせていただきましたが
本日、我々のHPが新しく生まれ変わりました!


みなさま、ご覧いただけましたか??


リニューアル後のHPはこちら
↓↓↓
http://www.sakura-line311.org/


全体的にデザインも新しくなっておりますが
FAQなども新たに加わりました!
http://www.sakura-line311.org/qa



よくあるお問い合わせなので、
きっと皆さんが聞きたかった情報もあるのでは?!
是非、目を通していただけると幸いです(^^)



そして、こちらのメディア掲載実績も
一覧でご覧いただけるようになったのは
大きいのではないでしょうか(^^)/
http://www.sakura-line311.org/category/media




この機会に、是非隅々までご覧くださいませ!

HPもリニューアルしたことですし、
ブログも気合を入れて更新を続けて参りますよ!


・・・とはいえ毎日更新を続けているうちに
スタッフもネタがなくなりつつあります(笑)


ご意見やコメント、書いてほしいブログネタなど
どんどんお聞かせ下さいね☆

今後もどうぞ宜しくお願い致します!


桜ライン311 イセ

2014年7月8日火曜日

「恋チュン」と「うふふ」な日

つどいの丘よりこんばんは。
事務局の塚本です。

今日の高田は朝から青空が広がる良いお天気。



さてさて、今日の集合場所はここ。
私たちが事務局をかまえる高田大隅つどいの丘商店街の「ミニあかりの木」。



商店街で働く様々な店舗からスタッフのみなさんが集まってきましたよ。
おや、伊勢さん、何やらおかしなポーズでお話し中。

そう、実は本日、中小企業基盤整備機構(略して「中小機構」)さんによる
あの「恋するフォーチュンクッキー」東北3県仮設商店街バージョンなるものの
撮影が行われたのでございます!
中小機構さんの仮設施設設備事業によって建てられた仮設商店街の中から
約30ほどの施設を回って撮影を行い、仮設商店街の元気な姿を全国の皆様に
お伝えしようというプロジェクトなのです。
ということで、さきほどの伊勢さんはおかしなポーズではなく
これでもAKBの踊りの練習中だったのでして。。。

なんて、人のことなんて言っていられません!
私、踊りとか歌とかリズムを求められるものが大の苦手でして、
こういった場面にとんと縁のなかったもんですから、



はい、今日の練習中もガッチガッチのロボット並み。
奥でこなれた踊りを披露するのは事務局のお隣さんSAVE TAKATAの齊藤さん。
振り付けは完璧に頭に入っているので皆のインストラクターです。



本番!はカメラを持った私もガッチガッチで踊っていたもんで
すいません。。。完成のご報告を楽しみにお待ちください!



締めは、やっぱり我らが伊勢さんでしょう!
伊勢ファン!?を従えての完璧なアイドルポーズ。

実は伊勢さん、既に「恋するフォーチュンクッキー」の
「岩手県気仙地区 大船渡・陸前高田・住田バージョン」に
ソロパートで出演をした経験の持ち主。
さて、どこに伊勢さんが登場するのか、探してみてくださいね。

恋する女子会
「恋するフォーチュンクッキー 岩手県気仙地区 大船渡・陸前高田・住田Ver.」
https://www.youtube.com/watch?v=REAuKYxCmQA


今回のビデオの完成予定は8月の中旬。
またご報告させていただけると思いますので、
みなさま、お楽しみに!

おまけの1ショット



今日のゼンカショカクニンで桜を植えた土地の
地権者のおばあちゃまにいただいた帽子。
女の子が帽子もかぶらず外で作業してたらいかんよと。
暑さも吹っ飛ぶ嬉しいひととき。
うふふ!な出来事なのでした。

今日もいい日だ。
ありがとうございました。


さて、高田はお天気に恵まれた一日でしたが、
台風8号は既に沖縄で猛威をふるい、ゆくっりと日本列島を通過中です。
特別警報が出されるほどの大きな勢力を持った台風です。
みなさま、どうか安全を最優先に考えてお過ごしください。


寿

2014年7月7日月曜日

釣って捌いて刺身で食って。

こんにちは!
事務局のけんけんです。

今日は七夕ですね!
みなさんは何か願い事をしましたか…?

僕はぶれずに良き出会いがありますようにとお願いしました。笑

ちなみに今日はカルピスの日でもあります。
カルピスは95歳の誕生日らしいですよ。
大正8年に生まれた日本初の乳酸菌飲料。
あの独特の水玉模様は、天の川をイメージして作られたんですって。

知ってましたか?笑


閑話休題―


土曜日に、リョーマさん主催の釣り大会が開催されました!


先んじて会場入りしたリョーマさんと、
漁港でキャッチボールをして参加者を待ちました。

というのも、思いのほか寒かったんです!
鳥肌が立っちゃって、これは身体を動かすしかないと、
車からグローブを引っ張り出しました。笑



参加者もあつまり、試合開始です。

序盤によくかかっていたのが、僕が手に持っている
リュウグウハゼちゃんです。「so cute」なんですこの子。


ほらほら、可愛くないですか!?

塚本さんがたっくさん釣っていたので、
ハゼ先生と呼ばれていました。笑


一方、リョーマさんは…


かっこいいですね。しぶい。
砂浜を越え、磯を越え、あまり人の来なそうなところまできました。

そして、爆釣。
さすがのリョーマさん。

便乗したついていった僕も、500gのアイナメを釣り上げることができました!
アドレナリンが凄い出ましたよ。



17:00の終了とともに、計量開始です。
今回は、1匹の重さで競います。



参加者の方が試合終了6分前に
847gのアイナメを釣るという劇的な幕切れ。

1位はもっていかれてしまいましたが、2位はリョーマさん。
そしてちゃっかり僕は3位でございました。笑





家に帰ってから、釣り上げたアイナメを捌きました。
副代表の一男さんに教えていただきながら、アイナメをお刺身に。


釣るところから食べるところまで、1人でやったのは初めてでした。
すごく良い体験でしたね!

少し長いブログになりましたが、
この海の幸パワーで、今週もはりきっていきたいとおもいます!!!


けんけん