2014年12月8日月曜日

理事植樹会。

こんにちは!
事務局のけんけんです。


先日からお送りしている、「植樹会の裏側」シリーズ。

・11月15日植樹会の裏側
http://sakuraline311.blogspot.jp/2014/12/1115.html

・11月22日植樹会の裏側
http://sakuraline311.blogspot.jp/2014/12/1122.html


今日は、昨日おこなった「理事植樹会」の模様をお届けします!!


理事植樹会とは。
桜ライン311事務局メンバーと、理事メンバー、
その家族などの構成で行う植樹会のことです。
危険度・難易度が高い植樹現場や、植替えの現場などに植樹します。

朝、倉庫に行き、必要な資材を積み込むところからSTARTです。


まず、午前中は広田町です!


ガンガン植樹作業をすすめていきます。
早起きした僕とリョウマさんは、この時既にフルスロットル状態!


植樹作業中、近所の方々が「なにしてんだべ」と話しかけに来てくれました。
こういうところで「ウチにも植えていいよ」なんていうパターンもあったりします。
土地回りってやっぱり大事だなあと感じますね。

そして、午後は気仙町の難所での作業!!


THE急斜面です。そして石や岩の多い地面。
難易度は高かったかと思います。


桜ラインではパワフル担当の僕ですが、実は良く転ぶことで有名です。
何もないところでも転んだりするので、斜面での作業が若干苦手。

我らが代表が、火花を散らしながらツルハシでザクザク開拓してくれました。
さすが、頼りになります。


地権者さまも立ち会ってくれたので、
色々なお話をしながら植樹作業にあたることができました。
この日、地権者さまはふかしたサツマイモを用意して待っていてくれたんです。
僕が東京から来たことも覚えていてくれました。
本当に感謝感謝です。ありがとうございました!!!


これにて、秋の植樹は全日程が終了です。
現在事務局では、植えた桜のチェックにまわっています。
この秋に植えた桜たちも、元気に成長してくれますように…



けんけん

0 件のコメント:

コメントを投稿